世界モトクロス選手権 第13戦チェコGPが7月26日、ロケトで開催され、MXGPクラスでロマン・フェーヴル(ヤマハ)が完全優勝で今季5勝目を飾った。
三菱自動車工業の相川哲郎社長は7月27日、東京都港区の本社で米国工場(イリノイ州)での生産撤退に関して記者会見した。このなかで、今回の決定は「選択と集中」であるとし、今後の生産体制は「日本、ASEAN、ロシアを中心にする」との方針を表明した。
iBeaconアプリケーション開発と屋内ナビゲーションサービスを展開しているエンプライズは、テーマパークやショッピングセンターなどの大型駐車場での迷子に関するアンケートを実施、その結果を発表した。
ボーイングは、日本の機体主要パートナーと新型旅客機777Xの開発・製造に関する正式契約に調印したと発表した。
英国自動車工業会(SMMT)は7月23日、6月の英国における自動車の生産実績を公表した。総生産台数は、14万3759台。前年同月比は5.4%増と、2か月連続で前年実績を上回った。
ドスパラ上海問屋は、4.3インチモニターを搭載した、低価格のルームミラー一体型ドライブレコーダーを発売した。
ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」製品の取り扱いに特化した専門店「ソニックプラスセンター名古屋」を8月8日、名古屋市西区にオープンする。
韓国のヒュンダイモーター(現代自動車。以下、ヒュンダイ)は7月23日、2015年第2四半期(4-6月)の決算(傘下のキアモーターズを含む)を公表した。
スズキのインド法人、マルチスズキは7月中旬、『セレリオ』のインド累計販売台数が10万台を突破した、と発表した。
米国NHTSA(運輸省道路交通安全局)は7月26日、FCA(フィアット・クライスラー・オートモービルズ)US(旧クライスラーグループ)に対して、1億0500万ドルの罰金を科すと発表した。