ガリバーは7月27日、ネットでクルマの査定と売却が完結できる新サービス「セルフ査定」を開始した。
ZFは、IAA=フランクフルトショーに先行してベルリン郊外で開催したテクニカルワークショップにおいて、半自動運転による高速走行支援システムのデモンストレーション実施。それに同乗試乗することが許された。
三井ダイレクト損害保険は7月27日、公式Webサイト内の継続手続きに関する画面を全面リニューアル。また、スマートフォン向け無料アプリケーション「ムジコロジー・ドライブ」の提供を開始した。
身長わずか1.5cmという映画史上“最小”のスーパーヒーローを描く『アントマン』。日本公開に先駆け7月17日(現地時間)に全米公開された本作が、『ジュラシック・ワールド』や『ミニオンズ』を押さえ初登場1位を記録した。
JX日鉱日石エネルギーは7月27日、7月の石油製品平均卸価格の改定幅を発表。ガソリン卸価格は、前月比3.1円のマイナスとなる見込みだとした。
2015F1第10戦ハンガリーGP決勝が27日に行われ、フェラーリのセバスチャン・ベッテルが今季2度目の優勝を飾った。2位にはレッドブルのダニエル・クビアト、3位には同じくレッドブルのダニエル・リカルドが入った。
ベースの『A1』の軽やかな走りもなかなかのもの。けれど『S1』は、派生車というよりも、スペックも走りもまったく違う“格別の俊足スポーツカー”に仕上げられている。
電気自動車普及協会(APEV)は、「国際学生EV超小型モビリティデザインコンテスト2015」の1次審査結果を発表した。
トライアル世界選手権シリーズ第7戦・アメリカGPが7月25日・26日、ステッピングストーンランチで開催され、トニー・ボウ(ホンダ)がパーフェクト勝利。4戦ぶりの勝利を飾った。
ビィ・フォアードは、第12期(2015年6月期)決算の売上高が前年比38.0%増の492億5300万円、主力事業の中古車輸出販売台数は同16.1%増の14万6925台、いずれも過去最高を更新する見通しとなったと発表した。