2015年10月のニュースまとめ一覧(217 ページ目)

【アウディ A6アバント 試乗】熟成きわまりダウンサイジングも実行…島崎七生人 画像
試乗記

【アウディ A6アバント 試乗】熟成きわまりダウンサイジングも実行…島崎七生人

前身の初代『100』時代を含めると実に47年。アウディ車中、最長寿モデルでもある。レポーター個人は、セダンがCd値0.28のクーペのように変身した2代目(C5型・1997年)などおおいに注目したもの。『オールロードクワトロ』もこのA6ベースで最初に登場した。

三菱自動車、学研まんが書籍「電気で走るクルマのひみつ」を全国の小学校に寄贈 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、学研まんが書籍「電気で走るクルマのひみつ」を全国の小学校に寄贈

三菱自動車は9月30日、学研パブリッシングの小学生向け学習まんが「まんがでよくわかるシリーズ」の最新刊「電気で走るクルマのひみつ」を全国の小学校約2万3000校および公立図書館約3000館へ寄贈すると発表した。

【MINI クラブマン 新型発表】サイズ拡大はファミリーカーとしてのポテンシャル向上のため 画像
自動車 ニューモデル

【MINI クラブマン 新型発表】サイズ拡大はファミリーカーとしてのポテンシャル向上のため

BMWジャパンが9月25日に発表した新型MINI『クラブマン』は、ブランド初のプレミアム・コンパクトカーと位置づけられている。一見すると5ドアのリアエンドを変更しただけにも思えるが、サイズもキャラクターも異なる、まったく新しいモデルだ。

理想のボディタイプ、トップは「ミニバン」…アルパイン調べ 画像
自動車 ビジネス

理想のボディタイプ、トップは「ミニバン」…アルパイン調べ

アルパインの国内マーケティング部門であるアルパインマーケティングは、30~40代のクルマ好き男性500人を対象に「車内空間を作り出すために必要な条件」などについてアンケート調査を実施。その結果を発表した。

国土交通省、スキャンツールを導入する整備事業者を二次公募…導入済事業者も対象に 画像
自動車 社会

国土交通省、スキャンツールを導入する整備事業者を二次公募…導入済事業者も対象に

国土交通省は、「スキャンツールを活用した整備の高度化等推進事業」の二次公募を開始すると発表した。

三菱 アウトランダーPHEV、給電機能を活用した「新しいアウトドア」を動画で紹介 画像
自動車 ビジネス

三菱 アウトランダーPHEV、給電機能を活用した「新しいアウトドア」を動画で紹介

三菱自動車は、新型『アウトランダーPHEV』の給電機能を使い、電気でキャンプをより一層楽しむことができる「新しいアウトドアスタイル」の映像を公開した。

【PR】車載セキュリティに声紋認証を活用、そのメリットとは…ニュアンス社 アーンド・ヴァイル氏 画像
自動車 テクノロジー

【PR】車載セキュリティに声紋認証を活用、そのメリットとは…ニュアンス社 アーンド・ヴァイル氏

ニュアンスコミュニケーションズの音声認識システムのキーマン、アーンド・ヴァイル氏に技術のポイントと将来について聞いた

オートエクゼ、ラムエアインテークシステムに新型 ロードスター 用を追加 画像
自動車 ビジネス

オートエクゼ、ラムエアインテークシステムに新型 ロードスター 用を追加

オートエクゼは、ラムエアインテークシステムにマツダの新型『ロードスター』(ND5RC)用を追加設定し、全国のマツダ販売会社やカー用品店などを通じて発売する。

VWグループ、排ガス不正の解決策を当局に提示へ…10月中メド 画像
自動車 ビジネス

VWグループ、排ガス不正の解決策を当局に提示へ…10月中メド

フォルクスワーゲングループが、全世界で約1100万台ものディーゼル車に、排出ガス試験を不正にクリアする違法なソフトウェアを装着していた問題。同社が当局に対して、この問題の解決策を提示することが分かった。

ソニックデザイン、みんカラオープンミーティングに出展…10月11日 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、みんカラオープンミーティングに出展…10月11日

ソニックデザインは、10月11日に山中湖交流プラザ・きららで開催される「みんカラオープンミーティング2015 in 山中湖」に出展する。

    先頭 << 前 < 210 211 212 213 214 215 216 217 218 219 220 …220 ・・・> 次
Page 217 of 220