2015年10月のニュースまとめ一覧(218 ページ目)
スバル アクティブライフスクエア、子ども向け交通安全教室を開催…10月24日
富士重工業は、ユーザーの趣味や好奇心を応援する参加型イベント「スバル アクティブライフスクエア」において、子どもたちを対象とした「スバルの交通安全教室」を10月24日、本社ショールームにて開催する。
【メルセデスベンツ C220d 発表】ディーゼル投入で3割~4割の販売増へ
メルセデス・ベンツ日本から10月1日より発売される、クリーンディーゼルの『C220d』によって、Cクラスの販売台数を3割から4割増を目標にしているという。
【IIHS衝突安全】ヒュンダイ ツーソン 新型、スモールオーバーラップで最低から最高評価に
米国IIHS(道路安全保険協会)は9月17日、新型ヒュンダイ『ツーソン』の衝突安全テストの結果を公表。最高の安全性を備えた「トップセーフティピック+」に認定している。
さっそくiPhone 6sで格安SIMを使ってみた…ドコモとの速度差は?
iPhone 6sのSIMフリーモデルを利用して、ニフティがサービスを提供する「NifMo(ニフモ)」とドコモ版iPhone 6sの通信速度の比較をおこなってみた。
まるで隣の席にいるよう…遠隔テレワークを“超臨場感”で体験
沖電気工業(OKI)、日本電気(NEC)、シャープ、京都大学、東京農工大学、立正大学は30日、遠隔のオフィスの雰囲気や同僚の忙しさを感じとれる「超臨場感テレワークシステム」を共同開発したことを発表した。
【福祉機器展15】スバル、レヴォーグ と アウトバック の福祉車両を出展
富士重工業は、10月7日から9日までの3日間、東京ビッグサイトで開催される「第42回 国際福祉機器展H.C.R.2015」に『レヴォーグ』および『レガシィ アウトバック』のウイングシート(リフトタイプ)と自操装置を装着した福祉車両を出展する。
ポルシェ、新会長を指名…オリバー・ブルーメ 取締役が昇格
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェの監査役会は9月30日、オリバー・ブルーメ氏を、ポルシェ取締役の新会長に指名すると発表した。
セアト、新会長を指名…アウディ取締役が就任へ
排ガス不正を受けて、大幅な人事改革に取り組んでいるフォルクスワーゲングループ。傘下のスペインのセアトが、新たなトップ人事を行う。
Xperiaついに4Kへ…ドコモ新機種、下り最大300Mbpsも達成
NTTドコモは30日、同社の2015~2016年冬春の新商品発表会を開催し、加藤薫社長がスマホ・タブレットの新製品、ならびに下り最大300Mbpsのプレミアム4Gサービスなどの紹介を行った。
二輪車輸出実績、北米と欧州向け低迷で3カ月連続マイナス…8月
日本自動車工業会が発表した8月の二輪車輸出台数は、前年同月比2.4%減の2万9117台と、3カ月連続でマイナスとなった。統計をとり始めてから過去43年間で8月として下から3番目の低水準だった。
