日産自動車は東京モーターショー2015に、電気自動車『リーフ』のマイナーチェンジモデルを参考出品する。搭載するバッテリーの容量を増やすことで一充電当たりの航続距離を280kmにまで伸ばしたグレードを追加設定しているのが特徴。
日産自動車は10月5日、東京モーターショー2015の出展内容を発表した。注目の1台は9月のフランクフルトショーでワールドプレアし、日本初公開となるクロスオーバーのコンセプトモデル『グリップス コンセプト』。
日産自動車は10月5日、東京モーターショー2015の出展内容を発表した。唯一のワールドプレミアとなるのは、近未来の軽自動車EV(電気自動車)を提案する『テアトロ for デイズ』だ。
富士通と富士通テンは、10月29日から11月8日まで東京ビッグサイトで開催される「第44回東京モーターショー2015」に共同出展する。なお富士通は初出展となる。
オリックス自動車は、自動車リース事業における提携企業向けの新見積書作成システム「カーリース・オンライン for パートナー」の無償提供を開始した。
欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは10月1日、次期監査役会の会長に、ハンス・ディーター・ペッチュCFO(最高財務責任者)を指名すると発表した。
世界的規模で、排出ガス試験を巡る不正が発覚したフォルクスワーゲングループ。英国において、違法なソフトウェアを搭載していた車両の総数が公表された。
9月中旬に岡山県岡山市北区内で発生した死亡ひき逃げ事件について、岡山県警は1日、容疑車両を無免許運転していたとして全国に指名手配されていた25歳の男をひき逃げなどの容疑で逮捕した。自ら警察に出頭してきたという。
スズキは、10月7日から9日まで東京ビッグサイトで開催される「第42回 国際福祉機器展 H.C.R.2015」に福祉車両やセニアカーなど10台を出品する。
八千代工業は、東京ビッグサイトで10月29日に開幕する「第44回東京モーターショー2015」に、「お客様の満足を創造する」をコンセプトとして出展する。