JAXA、調布航空宇宙センターを一般公開…科学技術週間

航空 エンタメ・イベント
隣接した他の研究所3紙施設もあわせて公開され、多くの人が訪れた。
  • 隣接した他の研究所3紙施設もあわせて公開され、多くの人が訪れた。
  • 4月13-19日の科学技術週間に伴い、JAXAは調布航空宇宙センターの施設を公開。
  • 今年4月から稼動を開始したスーパーコンピューター「JSS2(宙:SORA)」が初めて公開された。
  • 月面着陸技術の研究も初公開。
  • 月面の状況をセンサーやカメラで測定・把握する研究を行っている。ステレオカメラもそのひとつ。
  • 航空用バイオ燃料の研究も初公開。なんと牛脂から作り出している。
  • 大型風洞はあまりに大きすぎて、その一端を垣間見ることしかできない。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は19日、調布航空宇宙センター(東京都調布市)の施設を一般に公開した。科学技術週間に伴うもので、新たに設置されたスーパーコンピューターや、月面着陸技術の研究などが初公開された。

調布航空宇宙センターの公開は、科学技術週間(今年度は4月13日から19日)に伴うもの。同センターに隣接する他の施設(海上技術安全研究所、交通安全環境研究所、電子航法研究所)もあわせて公開されており、来場者は一体化した状態で見学することができる。

同センターで今年4月から稼動させているスーパーコンピューター「JSS2(宙:SORA)」や、月面着陸技術の研究、航空用バイオ燃料の研究などが初めて公開され、調布空港に隣接する別会場では「フライング・テスト・ベッド(FTB)」と呼ばれる実験用ヘリコプターなども披露された。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集