JAXA、調布航空宇宙センターを一般公開…科学技術週間 1枚目の写真・画像

航空 エンタメ・イベント
隣接した他の研究所3紙施設もあわせて公開され、多くの人が訪れた。
《撮影 石田真一》 隣接した他の研究所3紙施設もあわせて公開され、多くの人が訪れた。
4月13-19日の科学技術週間に伴い、JAXAは調布航空宇宙センターの施設を公開。
《撮影 石田真一》 4月13-19日の科学技術週間に伴い、JAXAは調布航空宇宙センターの施設を公開。
今年4月から稼動を開始したスーパーコンピューター「JSS2(宙:SORA)」が初めて公開された。
《撮影 石田真一》 今年4月から稼動を開始したスーパーコンピューター「JSS2(宙:SORA)」が初めて公開された。
月面着陸技術の研究も初公開。
《撮影 石田真一》 月面着陸技術の研究も初公開。
月面の状況をセンサーやカメラで測定・把握する研究を行っている。ステレオカメラもそのひとつ。
《撮影 石田真一》 月面の状況をセンサーやカメラで測定・把握する研究を行っている。ステレオカメラもそのひとつ。
航空用バイオ燃料の研究も初公開。なんと牛脂から作り出している。
《撮影 石田真一》 航空用バイオ燃料の研究も初公開。なんと牛脂から作り出している。
大型風洞はあまりに大きすぎて、その一端を垣間見ることしかできない。
《撮影 石田真一》 大型風洞はあまりに大きすぎて、その一端を垣間見ることしかできない。

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集