国土交通省は、自動車局のホームページ内に、女性トラックドライバーを支援するため「トラガール促進プロジェクトサイト」を開設した。
データシステムは、幅広い車種に対応した汎用タイプのサイドビューカメラ「SVC260」を9月10日より発売した。
光岡自動車は9月10日、伊勢丹との共同企画による特別仕様車『ヒミコ クレイジータイマー』を伊勢丹新宿店で9月23日までの期間および20台の限定で販売すると発表した。消費税込み価格は599万4000円。
佐渡汽船は、新規就航した「ときわ丸」の効果が想定を下回る見込みとなったことから、2014年12月期通期連結決算業績見通しの下方修正を発表した。
アウディ ジャパンは、『A4』シリーズのエントリーモデルとクアトロモデルにスタイリッシュな装備を追加した限定車「アーバンスタイルエディション」を設定、9月10日より販売を開始した。
IHIエアロスペースが9月6日、富岡事業所(群馬県富岡市)で「富岡ロケット祭り」を開催したと発表した。
日野自動車は9月10日、『デュトロ』などの燃料装置(燃料フィルタ)および動力伝達装置(センターベアリング固定金具)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
国土交通省が発表した7月の造船統計速報によると、造船主要53工場の鋼船受注・建造実績は、受注2隻、5万8000G/T、起工28隻、99万3000G/T、竣工31隻、107万4000G/Tとなった。
東洋ゴム工業は、グローバル・フラッグシップブランド「PROXES」に、シリーズ初の全サイズ低燃費タイヤとなる「PROXES C1S SPEC-a」を新たに追加し、9月12日より発売する。
西日本鉄道(西鉄)は9月9日、ラッピング列車「コスモス電車(コスモス号)」を福岡県久留米市との連携企画として運転すると発表した。