2014年のニュースまとめ一覧(674 ページ目)

一畑電車、1000系のデザイン投票を開始…来年2月から運行 画像
鉄道

一畑電車、1000系のデザイン投票を開始…来年2月から運行

島根県内で鉄道路線を運営している一畑電車は10月1日、既存車両の老朽化対策として東京急行電鉄(東急)から購入した1000系電車の「デザイン投票」を始めた。

パーク24が女性のためのお出かけスマホサイト「シンデレラタイムズ」をオープン 画像
自動車 ビジネス

パーク24が女性のためのお出かけスマホサイト「シンデレラタイムズ」をオープン

パーク24は、“クルマと描く、わたしの時間”をコンセプトに、女性向けのお出かけ情報をまとめたスマートフォンサイト「シンデレラタイムズ」をオープンした。

歩道通行が強制される国道4号線、危険回避のためには 画像
自動車 社会

歩道通行が強制される国道4号線、危険回避のためには

僕が自転車で都内に向かうとき利用する国道4号線(日光街道)、そこには2カ所の“鬼門”があります。荒川に架かる千住新橋と隅田川に架かる千住大橋です。それがなぜ“鬼門”といえるのか? この場所での自転車の通行方法について、まず説明しましょう。

【パリモーターショー14】シュコダ、ファビア 新型を発表…小型車の新基準を標榜 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー14】シュコダ、ファビア 新型を発表…小型車の新基準を標榜

フォルクスワーゲングループに属し、チェコに本拠を置くシュコダは10月1日、フランスで開催したパリモーターショー14のプレビューイベントにおいて、新型『ファビア』を初公開した。

【リコール】三菱 ミニキャブ など、曇り止めヒーターモーターに不具合 画像
自動車 ビジネス

【リコール】三菱 ミニキャブ など、曇り止めヒーターモーターに不具合

三菱自動車は10月2日、『ミニキャブ』などのブロワモータに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

JAXA、ISS「きぼう」日本実験棟でタンパク質結晶生成実験を開始 画像
宇宙

JAXA、ISS「きぼう」日本実験棟でタンパク質結晶生成実験を開始

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟で、タンパク質結晶生成実験(第2期シリーズ第2回実験)を開始したと発表した。

【パリモーターショー14】メルセデス-AMG GT、初公開…AMGはスポーツカーブランドへ 画像
自動車 ニューモデル

【パリモーターショー14】メルセデス-AMG GT、初公開…AMGはスポーツカーブランドへ

ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツは10月1日、パリモーターショー14のプレビューイベントを開催し、新型スポーツカーの『メルセデス-AMG GT』をワールドプレミアした。

バス車内アナウンスにアニメ「ヤマノススメ」あおい と かえで 採用…国際興業 画像
自動車 ビジネス

バス車内アナウンスにアニメ「ヤマノススメ」あおい と かえで 採用…国際興業

国際興業は、TVアニメ「ヤマノススメ セカンドシーズン」の登場人物の声による車内アナウンスを10月からの2クール目の放送開始に合わせて10月4日より実施する。

【グッドデザイン14】ゆりかもめ新車が「ベスト100」に…JR西の体質改善車も受賞 画像
鉄道

【グッドデザイン14】ゆりかもめ新車が「ベスト100」に…JR西の体質改善車も受賞

日本デザイン振興会は10月1日、本年度のグッドデザイン賞の受賞結果を発表した。受賞件数は2013年度より46件多い1258件。鉄道の分野では、東京臨海新交通臨海線(新交通ゆりかもめ)の新型車両・7300系電車などが選ばれた。

首都高、中央環状品川線山手トンネルを公開…進行方向が逆転? 画像
自動車 社会

首都高、中央環状品川線山手トンネルを公開…進行方向が逆転?

首都高の湾岸線大井ジャンクション(JCT)と3号線大橋JCTを結ぶルートで建設が進められている中央環状品川線山手トンネルの内部が10月2日、報道陣に公開された。

    先頭 << 前 < 669 670 671 672 673 674 675 676 677 678 679 …680 …690 ・・・> 次 >> 末尾
Page 674 of 2,654