ホンダのインド現地法人、ホンダカーズインディアリミテッドは10月1日、9月のインド新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、1万5015台。前年同月比は45%増と、2桁の大幅増が続く。
9月29日午前5時40分ごろ、栃木県宇都宮市内の市道を徒歩で横断していた83歳の男性に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。男性は収容先の病院で死亡したが、クルマは逃走。警察は後に出頭してきた18歳の少年をひき逃げ容疑で逮捕している。
北海道鉄道遺産ネットワークと三菱大夕張鉄道保存会は10月25日、アディーレ会館ゆうばり(夕張市)で「鉄道遺産活用シンポジウム」を開催する。
トヨタ自動車のインド車両生産・販売会社、トヨタ・キルロスカ・モーター(TKM)は10月1日、9月のインド新車販売の結果を明らかにした。
9月29日午前0時10分ごろ、愛知県一宮市内の市道を走行していた乗用車が丁字路交差点を突き当りまで直進。そのまま民家の門扉や外壁に衝突する事故が起きた。クルマは大破炎上し、運転者が焼死している。
オートバックスセブンは、カーナビとスピーカー、サブウーファーをセットにした「音 BACS 車種専用スペシャルチューニング SET」を10月2日より、オートバックス公式サイト「AUTOBACS.COM」限定で販売を開始する。
大型旅客機A380型機のキャンセルをめぐり、国内航空3位のスカイマークが欧州航空機大手エアバスから巨額の違約金を求められた問題で、金額などの交渉を10月中に決着させることで合意したという。
スズキは10月2日、フランスで開幕したパリモーターショー14において、新型『ビターラ』を初公開した。
最盛期には6000人いたジョホールバル(JB)在住の日本人は、現在1500人ほどに減少していると、南洋商報が報じた。
日産自動車と横浜市が共同で実施している大規模カーシェアリングの実証実験「チョイモビ ヨコハマ」がグッドデザイン賞に選出された。