ロールス・ロイス・モーター・カーズは2月4日、『ファントム・ドロップヘッド クーペ』の限定ビスポークモデル『ウォータースピード・コレクション』のスケッチを公開した。
ボーイングは、2月11日から16日まで、シンガポールのチャンギ・エキシビションセンターで開催される2014年シンガポール・エアショーに出展し、民間機、防衛両部門の幅広い製品、サービスを紹介すると発表した。
マツダは2月5日、2014年3月期の業績予想を上方修正して発表した。連結営業利益は昨年10月時点より200億円増額の1800億円(前期比3.3倍)とした。
三菱自動車工業が2月5日に発表した2014年3月期連結決算の第3四半期(4-12月)累計業績は、営業利益が963億円(前年同期比2.4倍)となるなど各利益段階で過去最高となった。
三菱重工業は、デンマークの船舶設計会社オデンセ・マリタイム・テクノロジー(OMT)と船舶エンジニアリング事業で提携することで合意した。
ボーイングは2月3日、墜落したパイロットや他の兵士達を危険な状況から救い出す為に重要な、2550の『戦闘生存敵地脱出者ロケータ』(CSEL)通信機の追加納入をする、2400万ドルの契約を米空軍と交わしたことを発表した。
マツダは2月5日、2013年4-12月期(第3四半期)の連結決算を発表した。
ダイムラーは、ハリウッド・スターが燃料電池車『B-Class F-CELL』の威力を実証する動画を公開した。水を自給して砂漠を横断した。
フランスの自動車大手、ルノーは2月5日、インドで開幕した「第12回オートエキスポ2014」(デリーモーターショー14)において、『KWIDコンセプト』をワールドプレミアした。
美濃太田(岐阜県美濃加茂市)~北濃(郡上市)間72.1kmの越美南線を運営している長良川鉄道はこのほど、「1日フリーきっぷ」の発売を3月30日限りで終了すると発表した。