2014年のニュースまとめ一覧(1,601 ページ目)
【IIHS衝突安全】メルセデスEクラス、前面衝突回避性能テストで最高評価
米国IIHS(道路安全保険協会)は5月29日、前面衝突予防性能を評価する新試験プログラムの結果を公表し、メルセデスベンツ『Eクラス』を最高評価と認定した。
マヒンドラ、インドでの二輪販売台数が前年比131%に 5月実績
マヒンドラ社は6月1日、5月の自動二輪車販売の販売台数が15,878台と前年同月の販売台数6,858台に比べ131%に上昇したと発表した。
富士スピードウェイ、エコカーカップ2014 開催…速さと燃費を競う 6月14日
富士スピードウェイは6月14日、速さと燃費を両立させたオリジナル競技イベント「エコカーカップ2014 エンジョイ60&チャレンジ180」を、トヨタ自動車とモリドライブオイルを販売しているルート産業の協賛で開催する。
トヨタ ハイランダー 新型、米国でリコール…2列目シートの固定に問題
トヨタ自動車の北米市場における主力中型SUV、『ハイランダー』。同車の新型が、リコール(回収・無償修理)を実施する。
オーストリア・ウィーン国際空港、エチオピア路線の新規開設を発表…誘致策が実る
オーストリア・ウィーン国際空港は6月2日、エチオピア航空が運航するウィーン~アディスアベバ線の新規開設を発表した。
川崎重工、ISO14021に準拠した環境ラベルを導入…Kawasakiグリーン製品
川崎重工グループは、環境配慮に特に優れた自社製品を「Kawasakiグリーン製品」として審査し、外部公表する制度を開始する。
【ガレージングEXPO14】置くだけで使用可能なバイク用ガレージ、ダイナオガレージ
大型バイクが趣味の乗り物として定着した現在、その保管場所に困っている人も少なくないだろう。静岡のダイナオガレージファクトリーは据置き型のバイクガレージ、D-styleガレージを販売している。
米国新車販売、11.4%増…トヨタと日産は2桁増 5月
民間調査会社のオートデータ社は6月3日、5月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は160万8693台。前年同月比は11.4%増と、3か月連続で前年実績を上回った。
VW、インド市場向けに低価格ブランド車開発の可能性
ヨーロッパ最大の自動車メーカーであるフォルクスワーゲンは、中国での子会社設立がほぼ確実な段階に入ったことを受けて、インド市場での低価格ブランド車の販売の可能性を検討し始めているとエコノミックタイムスが報じた。
【新聞ウォッチ】スズキの次期アルト、アウディの元デザイナー和田智氏を起用
スズキが年内にも全面改良する主力車種の軽自動車『アルト』の次期モデルの外観デザインを著名な社外デザイナーが手掛けることがわかり、話題を呼んでいる。
