2014年のニュースまとめ一覧(1,442 ページ目)

メルセデス・ベンツ西東京、6月26日に新規オープン 画像
自動車 ビジネス

メルセデス・ベンツ西東京、6月26日に新規オープン

メルセデス・ベンツ日本と正規販売店契約を結ぶ宮園輸入車販売は、「メルセデス・ベンツ西東京」を6月26日に新規オープンする。

アメーバも不正アクセス被害…3万8000人のパスワードを対策 画像
自動車 テクノロジー

アメーバも不正アクセス被害…3万8000人のパスワードを対策

 サイバーエージェントは23日、同社が運営する「Ameba」にて、「リスト型アカウントハッキング(リスト型攻撃)」による不正ログイン被害が発生したことを発表した。

「教室から黒板が消える」電子黒板普及率7割以上に 画像
自動車 社会

「教室から黒板が消える」電子黒板普及率7割以上に

 日本教育情報化振興会(JAPET)は6月24日、第9回「教育用コンピュータ等に関するアンケート調査」報告書を公表した。大型提示装置が学校に1台以上ある割合は、「プロジェクタ」90.6%、「電子黒板」75.3%であることが明らかになった。

【新聞ウォッチ】トヨタ、課題山積でも燃料電池車の発売を年度内に“前倒し” 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】トヨタ、課題山積でも燃料電池車の発売を年度内に“前倒し”

トヨタ自動車が水素で走る燃料電池車(FCV)を2014年度中に世界に先駆けて市販すると発表した。価格は約700万円というから、「究極のエコカー」を手に入れることも夢ではなくなる。

【グッドウッド14】史上最強のアバルト 、695 ビポスト…ヒルクライムに出走 画像
自動車 ニューモデル

【グッドウッド14】史上最強のアバルト 、695 ビポスト…ヒルクライムに出走

イタリアの自動車大手、フィアットの高性能車部門、アバルトは6月23日、英国で6月26日に開幕する「グッドウッド・フェスティバル・オブ・スピード2014」において、アバルト『695ビポスト』(BIPOSTO)がヒルクライムに出走すると発表した。

「電報」にビジネスチャンス…佐川急便が新規参入 画像
自動車 ビジネス

「電報」にビジネスチャンス…佐川急便が新規参入

 佐川急便は25日、宅配便事業者としては初めて、電報事業に参入することを発表した。7月14日から「飛脚電報」サービスの提供を開始する。

ボッシュ「二輪車ビジネスは重要」…電子技術の普及で事故低減へ 画像
モーターサイクル

ボッシュ「二輪車ビジネスは重要」…電子技術の普及で事故低減へ

自動車部品サプライヤーの大手、ボッシュは、二輪車の安全技術普及にも注力する。19日に行なった2014年次記者会見では、二輪車用エンジンマネージメントシステムの開発を明らかにするとともに、「モーターサイクルセーフティ」のビジョンも発表した。

テスラ モデルX 、2015年初頭に生産開始…ガルウィングドアも確定 画像
エコカー

テスラ モデルX 、2015年初頭に生産開始…ガルウィングドアも確定

米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズが『モデルS』に続く市販EVとして計画中の『モデルX』。同車に関して、最新の生産開始時期の見通しが公表された。

【トヨタ FCVセダン 発表】佐藤常務「関心ある方に検討いただける価格」 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ FCVセダン 発表】佐藤常務「関心ある方に検討いただける価格」

トヨタ自動車の国内販売部門を担当する佐藤康彦常務役員は6月25日に都内で開いた燃料電池車(FCV)に関する記者会見で、「700万円程度」としている車両価格について「関心あるお客様に十分検討していただける価格」と指摘した。

【トヨタ FCVセダン 発表】テスラ モデルS がライバルになる? 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ FCVセダン 発表】テスラ モデルS がライバルになる?

トヨタ自動車は25日、燃料電池車(FCV)の市販第1号となる「セダンタイプの新型燃料電池自動車」を発表した。