2014年のニュースまとめ一覧(140 ページ目)
 
    輸入車中古車登録台数、主要ブランドが軒並み不調で2か月連続のマイナス…11月
日本自動車輸入組合が発表した11月の輸入車中古車登録台数は、前年同月比8.4%減の3万7059台と、2か月連続のマイナスとなった。
 
    MAPLUS+、アーカイブスでおなじみの声優ナビを配信…榊原良子さん/三森すずこさん
エディアは声優ナビ「MAPLUS+」12月10日のバージョンアップにおいて、「MAPLUSアーカイブス」の提供を開始。第1弾は「榊原良子さん」「三森すずこさん」を配信する。
 
    長良川鉄道、ナガラ1形の引退記念フリー切符発売
長良川鉄道はナガラ1形気動車の引退にあわせ、「さよならナガラ1型記念フリーきっぷ」を発売する。
 
    【ホットロッド カスタムショー14】BMW「R nineT」のカスタムバイクに熱い視線
『BMW R nineT』を、日本を代表する4人のカスタムビルダーが自由にカスタマイズした『BMW Motorrad Japan R nineT Custom Project』。
 
    中古車登録台数、13.7%減の26万6182台で2か月連続のマイナス…11月
日本自動車販売協会連合会が発表した11月の中古車販売台数は、前年同月比13.7%減の26万6182台となり、2か月連続のマイナスとなった。
 
    デルタ航空、米国内線などが好調で座席利用率が1.2ポイント増の80.6%…11月
デルタ航空は、11月の輸送実績を発表した。
 
    レギュラーガソリン、1年5か月ぶりの155円台…前週比2.1円安
資源エネルギー庁が12月10日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、12月8日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は前週から2.1円下落し、1リットル当たり155.3円となった。
 
    【人とくるまのテクノロジー展14 名古屋】日本精工、庇シール付ハブユニット軸受の機能を紹介
日本精工は、12月11日・12日にポートメッセなごや(名古屋市)で開催される「人とくるまのテクノロジー展2014名古屋」に出展すると発表した。
 
    東大合格者に聞いた「12月の過ごし方」…勉強は1日12時間
センター試験まで40日を切り、大学入試まで追い込みの時期となった。東大合格者は受験前の12月をどのようにすごしたのか、現在東京大学法学部4年に在籍する木村かおりさん(仮名)に勉強の仕方や12月にしておいてよかったことなどを聞いた。
 
    長野駅の新幹線改札付近がリニューアル…待合室など整備
JR東日本長野支社は12月9日、北陸新幹線の長野~金沢間延伸開業(2015年3月14日)に向けて長野駅で実施している改良工事について、12月19日から順次、新幹線改札付近をリニューアルオープンすると発表した。

