国土交通省北陸信越運輸局は7月31日、北陸鉄道が申請していた石川線の新駅設置に伴う鉄道事業基本計画の変更を認可した。
日本グッドイヤーは、優れたウエット性能と低燃費性能を実現させたハイパフォーマンスエコタイヤ「EfficientGrip Performance」を9月1日より発売する。
クライスラー日本は8月1日、ジープ『チェロキー』の燃料タンクに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
アンデルセンとマツダは、両社が共同企画したクッキー缶「ハッピードライブストーリー」を広島県内のアンデルセン2店舗およびインターネットで、8月1日より発売した。
スズキの長尾正彦常務役員は8月1日の決算発表会見で、4輪車の国内販売状況について「消費税増税の影響は長引きそうだ。これからが正念場」と述べ、当面は販売競争激化など厳しい展開になるとの見方を示した。
7月30日、アクセンチュアは都内で会見を開き、「企業のモビリティ活用」に関する最新調査結果を発表した。
全国軽自動車協会連合会が発表した7月の軽自動車新車販売台数(速報)によると、前年同月比7.1%減の17万4374台で、13か月ぶりのマイナスとなった。
トヨタ自動車は、『プリウスPHV』にオプションを追加するとともに、プリウスに特別仕様車を設定し、8月1日より販売を開始した。
オートバックスセブンが発表した2014年4-6月期(第1四半期)連結決算は、カー用品の販売が低調で、営業損益が1億8500万円の赤字に転落した。前年同期は18億9900万円の黒字だった。
大阪市交通局は8月24日、森之宮検車場(大阪市城東区)で保存している車両の特別公開を実施する。市営交通110周年記念イベントの一環。