クライスラー日本は8月1日、ジープ『グランドチェロキー』の燃料タンクに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
BASFは7月28日、中国の上海浦東(プドン)にあるイノベーション・キャンパス・アジア・パシフィックの拡張工事を開始した。9000万ユーロ(約124億円)を投じ、研究開発棟と補助施設を建設し、2015年末までに竣工する予定。
ブックウォーカーは、コンパクトな電子書籍専用レーベル「カドカワ・ミニッツブック」において、「子どもたちは電子羊の夢を見るか?」シリーズの第3弾として、「よみかきプログラミング」の配信を開始した。
富士スピードウェイは、2015年1月11日に「第9回 スーパーママチャリグランプリ」の姉妹イベントとして開催する「第2回 スーパーマラソングランプリ with イイコトチャレンジ」の参加者を募集する。
高松市を中心とした香川県内の鉄道路線を運営する高松琴平電気鉄道(ことでん)はこのほど、20形23号のリニューアルに関する意見募集を始めた。
7月6日、中部国際空港で開催されたD1グランプリのエキシビジョン「Monster Energy presents KEN BLOCK’s NAGOYA EXPERIENCE with D1GP」。
ドイツの高級車メーカー、BMW。同社が地元ドイツで、謎の予告を行っている。
ドイツの高級車メーカー、メルセデスベンツの最上級サルーン、『Sクラス』。同車の最新型から派生するリムジンの姿を、海外メディアがリークした。
全国軽自動車協会連合会が発表した7月の軽自動車ブランド別新車販売台数によると、スズキが前年同月比8.8%増の5万8345台で、4か月連続のトップとなった。
東京都交通局は8月1日、日暮里・舎人ライナーのダイヤ改正を9月1日に実施すると発表した。ラッシュ時を中心に運転本数を増やす。