日本の道からMT車が激減したのは、クルマが移動の道具に成り下がったからだ。しかし『コペン』は違う。操るための乗り物。操作ひとつひとつが、楽器を奏でるための手指の動きが決まったときと同じように心躍らせてくれる。
東洋紡は、自動車部品用の高機能樹脂(エンジニアリングプラスチック)事業を拡大するため、メキシコに販売会社を設立すると発表した。
7月29日午前4時35分ごろ、神奈川県川崎市川崎区内の市道で、パトカーの追跡を受けていた2人乗りバイクが交差点を進行中に転倒する事故が起きた。この事故でバイクに乗っていた少女2人が負傷。盗難車の疑いがあり、警察は2人から事情を聞いている。
全国軽自動車協会連合会が発表した7月の軽二輪車(126~250cc)新車販売台数(速報)は、前年同月比10.6%減の4930台で、2か月ぶりのマイナスとなった。
ASUSTeK Computerは30日、10.1インチでLTE通信対応のSIMフリータブレット「ASUS Pad TF303CL」を8月2日に発売すると発表した。価格はオープンで予想実売価格は46,250円(税別)。
今年5月、愛知県一宮市内の東海北陸自動車道で、危険ドラッグ(脱法ハーブ)吸引後に軽乗用車を運転して単独自損事故を起こしたとして、愛知県警は7月29日、岐阜県高山市内に在住する23歳の男を道路交通法違反(過労運転禁止)容疑で逮捕した。
【タイ】タイ軍事政権は29日の会合で、総額2兆4000億バーツの交通インフラ整備計画(2014―2022年)を承認した。
ペナン州では、ペナン交通マスタープラン(PTMP)に基づく交通設備の開発資金およそ270億リンギの調達でユニークなアプローチが取られている。
【ベトナム】清水建設は7月30日、前田建設工業とのJV(共同企業体)が、ベトナム初の地下鉄工事となるホーチミン地下鉄1号線CP1B工区をホーチミン市人民委員会から約232億円で受注したと発表した。工期は54カ月。
ニュースサイト「マレーシアン・インサイダー」が行った非公式調査によると、43%のサバ・サラワク州民が州内の問題を解決するにはマレーシア連邦を離脱するべきと考えていることがわかった。