2014年のニュースまとめ一覧(1,140 ページ目)

マレーシア、最低賃金制度の導入が海外への資金流出に 画像
エマージング・マーケット

マレーシア、最低賃金制度の導入が海外への資金流出に

マレーシア政府は、高所得国家を目指して2013年1月1日に最低賃金制度が導入したが、これが海外への資金流出に拍車をかけていると、ニュー・ストレーツ・タイムズが報じた。

マルチスズキの決算、純利益は20.7%増…4-6月期 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキの決算、純利益は20.7%増…4-6月期

インド乗用車市場で約40%のトップシェアを握るスズキの現地法人、マルチスズキは7月31日、2014年度 4-6月期の決算を公表した。

しょう油メーカー老舗のヤマモリ、タイ現地工場設立…日本食文化の高まりに 画像
エマージング・マーケット

しょう油メーカー老舗のヤマモリ、タイ現地工場設立…日本食文化の高まりに

【タイ】国際協力銀行(JBIC)は7月31日、ヤマモリ(三重県桑名市)のタイ子会社ヤマモリ・トレーディングに対し、三菱東京UFJ銀行、商工組合中央金庫と総額10億円相当の協調融資を行うと発表した。

スバル 米国販売、27%増の4.5万台超え…月販新記録  7月 画像
自動車 ビジネス

スバル 米国販売、27%増の4.5万台超え…月販新記録  7月

スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは8月1日、7月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、月販新記録の4万5714台。前年同月比は27%の大幅増で、32か月連続で前年実績を上回った。

大雨による鉄道路線の運転見合わせ、各地で続く 画像
鉄道

大雨による鉄道路線の運転見合わせ、各地で続く

台風12号の大雨などによる鉄道路線の運転見合わせは現在も各地で続いている。7時30分頃までにまとめた主な見合わせ区間は以下の通り。

護衛艦「いかづち」を一般公開、ソマリア沖などで活躍…ヨコスカサマーフェスタ14 画像
船舶

護衛艦「いかづち」を一般公開、ソマリア沖などで活躍…ヨコスカサマーフェスタ14

8月2日、海上自衛隊横須賀地方総監部で毎年恒例となっているヨコスカサマーフェスタが開催され、護衛艦『いかづち』の一般公開が行われた。

日本郵船、定期船事業など好調で増収増益…2014年4-6月期決算 画像
船舶

日本郵船、定期船事業など好調で増収増益…2014年4-6月期決算

日本郵船が発表した2014年4-6月期(第1四半期)の連結決算は、経常利益が前年同期比4.7%増の120億200万円と増益となった。

いすゞ川原常務、国内の人手不足「機会損失がでている」 画像
自動車 ビジネス

いすゞ川原常務、国内の人手不足「機会損失がでている」

いすゞ自動車の川原誠取締役常務執行役員は8月4日に都内で開いた決算会見で、製造現場などでの人手不足について「海外を中心にもらっているオーダーを造りきれない。そういうロストオポチュニティ(機会損失)がでている」と述べた。

JR西日本、山陽本線西条~八本松間に新駅設置へ 画像
鉄道

JR西日本、山陽本線西条~八本松間に新駅設置へ

JR西日本は8月4日、山陽本線西条~八本松間(広島県東広島市)の新駅設置について、東広島市と基本合意書を締結したと発表した。

【新聞ウォッチ】安全性能の限界を知れ! 「自動ブレーキ」も「SUV」も過信は禁物 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】安全性能の限界を知れ! 「自動ブレーキ」も「SUV」も過信は禁物

「夏枯れ」のこの時期になると、特集や企画記事が増えるが、きょうの紙面を開いてみると、そんな自動車関連の話題が目に付く。