マツダの稲本信秀取締役専務執行役員は、9月11日から予約販売を開始した新型『デミオ』について「販売店のスタッフ全員が大変な自信をもっている。こうしたことをドライバーにして正価販売を実現したい」との考えを示した。
三菱ふそうトラック・バスは9月11日、『キャンター』など3車種のオイルクーラーホースおよび、燃料ポンプに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
ある会議室でひとりがUSB急速充電器を取り出すと、ほかの人も「私のも充電させてください」とその充電器へ接続をはじめる。
東京で9月11日に開いた報道発表会に出席した小飼雅道社長は、新開発のSKYACTIV1.5リットルディーゼルエンジンは、『デミオ』以外のモデルにも順次搭載する方針を表明した。
三菱自動車は9月11日、『アウトランダー』など2車種のブレーキランプスイッチに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
パイオニアは、スマートフォンとの連携を強化し、直感的な操作で動画や音楽を楽しめる、カロッツェリア タッチパネルディスプレイ搭載2Dメインユニット3機種を9月下旬より発売する。
11日、鈴木亜久里氏がエグゼクティブ・チェアーマンを務める「アムリン・アグリ・フォーミュラEチーム」は、13日に北京で開催されるフォーミュラE開幕戦に佐藤琢磨を起用することを発表した。
ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェは9月10日、8月の世界新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は1万4943台。前年同月比は30.2%増と、引き続きプラスを維持した。
富士重工業は9月11日、スバル『レヴォーグ』のエンジンコントロールユニットに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。
三菱自動車は9月11日、『デリカ』など5車種のエンジンの補機駆動用ベルトに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。