『CAR STYLING』、4年ぶりの復刊…美しいビジュアル、充実の内容とともに

モータースポーツ/エンタメ 出版物
「モーターファン別冊 カースタイリング」Vol.1
  • 「モーターファン別冊 カースタイリング」Vol.1
  • MINI スーペルレッジェーラ・ビジョン
  • MINI スーペルレッジェーラ・ビジョン
  • MINI スーペルレッジェーラ・ビジョン
  • MINI スーペルレッジェーラ・ビジョン
  • MINI スーペルレッジェーラ・ビジョン
  • MINI スーペルレッジェーラ・ビジョン
  • MINI スーペルレッジェーラ・ビジョン

「モーターファン別冊 カースタイリング」Vol.1
価格:2000円+税
発行:三栄書房

2010年4月に休刊となっていたカーデザイン雑誌『CARSTYLING(カースタイリング)』が三栄書房から復刊した。

巻頭では「もう一度クルマに恋しよう」というコンセプトの元、イタリアの「コンクール デレガンス ヴィラデステ」に出品された『ミニ スーパーレッジェーラ ビジョン』、コンセプトカーのような出で立ちで登場するシトロエン『C4 カクタス』、BMWの新たなデザインフィロソフィーを体現した『ヴィジョン・フューチャー・ラグジュアリー』、先日、日本でも発売が開始されたアルファロメオのミッドシップスポーツ『4C』を特集。

各車両のディテール、詳細なスケッチ、デザイナーのインタビューなど、カースタイリングならではの記事が美しいビジュアルとともに満載の一冊となっている。

さらに、レースゲーム『グランツーリスモ』とのコラボレーションで生まれ、イギリスのグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードにて実車が披露された日産『ニッサン・コンセプト・2020』のほか、北欧家具からインスパイアされた、ボルボが手がける建設機械や、クラシカルなデザインで登場し話題となったニコン『Df』など、自動車以外のデザインにも触れているのも新生カースタイリングの特徴である。

巻末には今秋登場するマツダ『デミオ』と鼓動デザインを15ページに渡って特集。開発過程やスケッチ、デザイナーインタビューなど、カースタイリングならではの情報が美しいビジュアルとともに多数掲載されている。

出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車/モーターサイクル/航空/船舶/自転車/宇宙等)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。レスポンス紙面上にて紹介させていただきます。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード レスポンス編集部 宛」まで。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集