フランスの自動車大手、シトロエンは6月26日、フランス・ポワシー工場における『DS3』の累計生産台数が、30万台に到達したと発表した。
マツダは、『ロードスター』誕生25周年を記念し、ロードスターを支えるファンへの感謝を込めたイベント「マツダ ロードスター THANKS DAY IN JAPAN」を9月4日、舞浜アンフィシアター(千葉県浦安市)にて開催する。
エアインディアは世界的な航空会社グループであるスターアライアンスへの加入に伴い、サービス品質向上のため客室乗務員を増員する用意があるとエコノミックタイムスが報じた。
ヤフーは2日、オンラインストレージサービス「Yahoo!ボックス」において、容量無制限でデータが保存できるオプションプラン「Yahoo!ボックス 容量無制限オプション」の販売を開始した。
マツダは9月4日木曜日に次期型ロードスターの実車を公開すると発表した。
ホンダの米国法人、アメリカンホンダは7月1日、6月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は12万9023台。前年同月比は5.8%減と、3か月ぶりに前年実績を下回った。
日産自動車の米国法人、北米日産は7月1日、6月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、6月としては過去最高の10万9643台。前年同月比は5.3%増と、9か月連続で前年実績を上回った。
6月30日午後4時ごろ、大阪府大阪市中央区内の国道25号(御堂筋)で乗用車が暴走。乗用車やトラックへの衝突を繰り返すとともに、横断中の自転車に衝突する事故が起きた。この事故で運転者を含む3人が重軽傷を負っている。
トヨタ自動車の中国法人は7月1日、6月の中国における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は約7万1000台。前年同月比は7.6%減と、10か月ぶりに前年実績を下回った。
ルノー・日産アライアンスは7月2日、2013年度のアライアンスのシナジー効果が28億7000万ユーロ(約3990億円)と、過去最高を達成したと発表した。