本田技研工業は新型『CB250F』の国内販売を8月1日より開始する。同車は『CBR250R』と車体設計を共通にする兄弟車。アップライトなライディングポジション、幅の広いバーハンドルの採用により、CBR250Rにはないハンドリング性能が味わえるモデルとしている。
女優の仲里依紗が9日、無料通話・メールアプリ「LINE」のアカウントを何者かに乗っ取られる被害に遭ったことをTwitterで明かした。
ボーイングは、衛星サービスの世界的大手で、ボーイング最大の商用衛星顧客であるインテルサット向けに次世代衛星35e Epicを生産すると発表した。
マツダが9月4日、日本で世界初公開する次期『ロードスター』。同時に、米国で行われるワールドプレミアイベントの内容が明らかになった。
クダンクラム第二発電所が今会計年度中に稼働される見通しであることを受けて、政府は原子力エネルギー局(DAE)に研究開発のための予算1044億6千万ルピーを交付したとエコノミックタイムスが報じた。
米国の自動車最大手、GMの高級車ブランド、キャデラックは7月10日、米国向けの『ATSセダン』に、2015年モデルを設定すると発表した。
Parrot社(フランス)は7月10日、東京都内にて、2014年8月に全世界同時期発売を予定している小型ロボット「Rolling Spider」と「Jumping Sumo」の製品説明会を開催した。
国土交通省は、災害時に船舶を円滑に活用するための具体的な方策を検討する。
JR東日本が、7月5日~8月3日の土休日に運転している『快速 山梨富士3号・4号』。「千葉から世界遺産・富士山へは直通列車で」といううたい文句で指定席が発売されているが、都心と千葉の間で利用する客も少なくない。
ソニーモバイルコミュニケーションズは8日(現地時間)、“自分撮り”機能を強化した5.5インチAndroidスマートフォン「Xperia C3」を発表した。8月に中国などで発売される。