海上自衛隊は、6月20日~29日まで、硫黄島周辺海域で機雷処分訓練を実施すると発表した。
オートモビル・アート連盟(AAF)の作品展が、東京・市ヶ谷の山脇ギャラリーで13日から始まった。会場にはクルマやオートバイ、航空機、鉄道といった「乗り物」の美麗なイラストや精緻な透視図、リアルな3DCGなどが並ぶ。
トヨタ自動車は東京おもちゃショー14にコンセプトカー『Camatte(カマッテ)』を出品した。Camatteは2012年、2013年にトヨタが発表したコンセプトカー。
プリンセス・クルーズは、2015年の日本発着クルーズの販売を開始した。同社が日本発着クルーズを就航させるのは2年目。
フォードモーターの豪州法人、フォードオーストラリアは6月10日、FPV『GT F 351』をオーストラリアで発表した。
ルフトハンザドイツ航空のオットーF.ベンツ日本支社長は6月12日、都内で会見し、3月から日本就航便に順次導入している新ビジネスクラスについて、10月末から始まる冬ダイヤからすべての便で切り替わるとの見通しを示した。
ヤマハ発動機は13日、代官山・Tスタイルガーデンスクエアで「55mph」プロジェクトのオープニングイベントを行なった。
国営石油会社ペトロリアム・ナショナル(ペトロナス)は、サバ州シピタンの石油・ガス産業パークにおいてアンモニア・尿素(SAMUR)プラント建設プロジェクトを推進しているが、同州内で同様のプロジェクトを計画している模様だ。
国土交通省は2014年度の「先導的官民連携支援事業」について、北陸新幹線開業後の富山空港活性化など14件を採択した。同省が6月12日、発表した。
ドイツの高級車メーカー、BMWが6月6日に発表したばかりの新型『X6』。同車に、早くも「Mスポーツパッケージ」が設定される。