2013年12月のニュースまとめ一覧(135 ページ目)

商船三井、世界初、メタノールと重油の2元燃料に対応可能な新造メタノール船を開発 画像
船舶

商船三井、世界初、メタノールと重油の2元燃料に対応可能な新造メタノール船を開発

商船三井は、世界初となるメタノールと重油の2元燃料に対応可能な低速ディーゼルエンジンを搭載するメタノール専用船を実用化すると発表した。

大手自動車部品メーカーの業績、海外事業好調や円安効果で増収増益…2013年中間期 画像
自動車 ビジネス

大手自動車部品メーカーの業績、海外事業好調や円安効果で増収増益…2013年中間期

日本自動車部品工業会は、会員自動車部品メーカーの2013年度中間期の経営動向を発表した。

BMW、M3セダン 新型と M4 クーペを予告 画像
自動車 ニューモデル

BMW、M3セダン 新型と M4 クーペを予告

ドイツの高級車メーカー、BMWが現在開発中の新型『M3セダン』と『M4クーペ』。両車に関して、最新の予告イメージが公開された

【WRC】ヒュンダイ、2014年度のドライバーのラインナップを発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WRC】ヒュンダイ、2014年度のドライバーのラインナップを発表

WRCは12月10日、この日フランクフルトで行われたイベントにて、ヒュンダイはダニ・ソルドとクリス・アトキンソンがティエリー・ヌービルとユホ・ハンニネンに合流することを発表した。

11月のBMWグループ世界販売、過去最高の17万台超え…3シリーズ は24%増 画像
自動車 ビジネス

11月のBMWグループ世界販売、過去最高の17万台超え…3シリーズ は24%増

BMWグループは12月10日、11月の世界新車販売の結果を明らかにした。BMW、MINI、ロールスロイスの3ブランドの総販売台数は、11月としては過去最高の17万4996台。前年同月比は2.7%増と、51か月連続で前年実績を上回った。

11月のVWブランド世界乗用車販売、3.4%増…3か月連続のプラス 画像
自動車 ビジネス

11月のVWブランド世界乗用車販売、3.4%増…3か月連続のプラス

欧州の自動車最大手、フォルクスワーゲングループは12月10日、2013年1-11月のフォルクスワーゲンブランド(乗用車)の世界新車販売の結果を公表した。総販売台数は約540万台。前年同期比は3.4%増と、引き続きプラスを保つ。

ホンダ、ナイジェリアに新型二輪車「CG110」を投入…現地ニーズに対応して開発 画像
モーターサイクル

ホンダ、ナイジェリアに新型二輪車「CG110」を投入…現地ニーズに対応して開発

ホンダは、ナイジェリアの二輪車生産販売子会社であるホンダ・マニュファクチュアリング・ナイジェリアが新型二輪車「CG110」を現地で発表したと発表した。新型モデルは、12月10日から同国内で販売される。

【新聞ウォッチ】軽自動車の増税、2015年4月以降購入の新車に限定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【新聞ウォッチ】軽自動車の増税、2015年4月以降購入の新車に限定

軽自動車の増税は15年10月の消費税率10%への引き上げ時に自動車取得税(都道府県税)を廃止する代替措置として検討していたが、公明党の反発が強く、自民党が譲歩した模様。

GMのダン・アカーソン会長兼CEO、勇退へ…経営再建にひと区切り 画像
自動車 ビジネス

GMのダン・アカーソン会長兼CEO、勇退へ…経営再建にひと区切り

米国の自動車最大手、GMは12月10日、ダン・アカーソン会長兼CEOが2014年1月をもって、会長兼CEO職を勇退すると発表した。

自動車部品のデロイド、日系ティムスと合弁 タイでOEM生産へ 画像
エマージング・マーケット

自動車部品のデロイド、日系ティムスと合弁 タイでOEM生産へ

自動車パーツの相手先ブランド生産(OEM)を手掛けるデロイド・ベンチャーズは、日系ティムス・テクノロジー(タイランド)と合弁で、タイ国内のOEM製品製造を行うと発表した。ザ・サンが報じた。