インド南部のケララ州政府は公共料金の支払いをオンラインで出来るサービス「e-ペイメント ゲートウェイ」を発表した。ビジネス・ラインが報じた。
ボルボ・カー・ジャパンの正規ディーラー、インターヨーロッパは、愛知県長久手市にボルボの新販売拠点を開設。「ボルボ・カー 名東」として、9月1日より営業を開始した。
日産自動車が、2014年の発売を予定している『GT-R NISMO』。この日産『GT-R』の高性能モデルの開発テストの映像が、ネット上で公開された。
ドイツの高級車メーカー、アウディが9月8日、9月10日に開幕するフランクフルトモーターショー13に先駆けてワールドプレミアする新型『A3カブリオレ』。同車の公式画像が、中国の自動車メディアにリークされた。
JR西日本は10月の「鉄道の日」にちなみ、同社エリアの普通列車専用フリー切符「鉄道の日記念 JR西日本一日乗り放題きっぷ」を9月20日から発売する。
8月22日発売開始の、VW『up!』にとって初の限定車。たとえばフィアット『500』がカラフル路線を行くのに対し、モノトーンの“白と黒”でクールに攻めてきたところがドイツのブランドらしい。
セルスター工業は、前方と車内を同時に録画できるツインカメラを搭載したドライビングレコーダー「CSD-290」を市場投入した。
東京メトロとセブン&アイ・ホールディングスは5日、無料Wi-Fiのコンテンツ配信サービスで提携することを発表した。鉄道会社と小売業が、無料Wi-Fiのコンテンツ配信サービスで提携するのは、今回の取組みが初とのこと。
【タイ】5日、タイ南部ナコンシータマラート県で、天然ゴム農家によるタイ国鉄の線路封鎖が11日ぶりに解除され、列車の運行が再開された。
CIMBリサーチが発表したリポートによると、移動体通信事業ではセルコム・アクシアタとDiGiの業績が好調で、セルコムはトップシェアを持つマキシスに迫る勢いとなっている。ザ・スターが報じた。