ベネッセコーポレーションは7月12日、トヨタ自動車と共同で7月13日から8月31日までの期間、全国のネッツ各店舗で「ミニ夏休み自由研究熟」を実施すると発表した。
今年で3回目となる同キャンペーンは、ベネッセの通信講座「進研ゼミ小学講座」が共催する「全国小学生『未来』をつくるコンクール」に連動し、小学生の自由研究を応援する活動の一環で実施している。「夏休み期間に、子どもたちの表現力、好奇心や思考力を伸ばし、未来を生き抜く力を育む支援を行う」というコンクールの主旨に、「豊かな社会の実現とその持続的発展のため、次の世代を担う人材の育成に努める」ことを理念とするトヨタが賛同し、開催するもの。
キャンペーンでは、特設ホームページでダウンロードした引換券もしくは「進研ゼミ小学講座」8月号教材に同封された引換券を最寄りのトヨタネッツ店へ持参すると、全国先着8万名の小学生に、紙製のパーツを組み立てて作る「色塗り地球儀W」と、自由研究のヒント・まとめ方のポイントがわかる「夏の自由研究お助けBOOK」がプレゼントされる。
また、今年も「全国小学生『未来』をつくるコンクール」の「環境部門」において、トヨタより「ネッツ賞」が設けられ、賞品が贈られる予定。