JX日鉱日石シッピングとJX日鉱日石タンカーは、今年7月1日付けで予定していた合併を2014年4月1日に延期すると発表した。
商船三井は、重大海難事故に備えた緊急対応訓練の一環として、第五管区海上保安本部の協力のもと、大阪湾内で内航船と衝突する事例を想定した事故対応訓練を実施した。
フォルクスワーゲングループは5月17日、4月の世界新車販売の結果を公表した。アウディやセアト、シュコダを含むグループ全体の総販売台数は、78万4600台以上。前年同月比は7.2%増と、3月の0.2%増から伸びた。
イタリアの自動車大手、フィアット。同社がその本社を、提携関係にあるクライスラーグループの米国に移すとの一部報道に対して、フィアットが異例の声明を出した。
英国の高級スポーツカーメーカー、アストンマーチンは5月19日、ドイツで開催中のニュルブルクリンク24時間耐久レースの場において、『CC100 スピードスターコンセプト』を初公開した。
インディカーは5月19日、ダリオ・フランキッティ、チャーリー・キンボール、ジョセフ・ニューガーデン、グラハム・レイホールの4人に対し、インディアナポリスで許可無くエンジン変更をしたことによるペナルティーが課せられる事を公表した。
ひたちなか海浜鉄道はこのほど、湊線中根~那珂湊間の新駅計画について、国道245号の高架下(ひたちなか市田中後)に設置することを正式に決めた。2014年10月の開業を予定している。
インディカー・シリーズ第5戦、第97回インディ500の「ポールデイ」が18日に行なわれ、ホンダ勢は最高グリッドが11位と苦戦したが、佐藤琢磨やホンダの現地首脳は決勝に向けての巻き返しに、充分な手応えを感じている。
デイビッド・ベッカム選手引退の報が世界を駆け巡った。サッカー界の世界的スターとして確かな実力とあわせて、プライベートも常々話題になってきた。今回は過去のベッカム選手にまつわるクルマ関連ニュースをまとめた。
インディカーは5月18日、夕方にインディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われた、予選上位9人のドライバー達によるポール争奪戦、ポールデー・ファースト9で、地元出身のエド・カーペンターがでポールポジションを獲得したことを伝えた。