トヨタ自動車、ホンダ、フォードモーター。米国でハイブリッド乗用車をラインナップしている主要3社に関して、4月のハイブリッド車販売実績が出そろった。
前日とは打って変わり、予選が開始された正午、すでにスピードウェイの気温は26度に達する夏日となった。
新関西国先空港が発表した2013年3月期決算は、関西国際空港と伊丹空港の連結決算を合計した営業利益が前年同期比50.8%増の267億9200万円と大幅増益となった。
インディカーは5月13日、予選でトップ3のフロントローを確保した3人のドライバー、エド・カーペンター、カルロス・ムニョス、マルコ・アンドレッティのインタビューを収録したビデオを公表した。
三菱自動車の水島製作所では、きょうの午後から工場内で日産と三菱共同開発の軽自動車のオフライン式が開催される。式典には、日産から志賀俊之COO、三菱から益子修社長らが出席する予定。
日本で最も参加者を集めるダートバイクのレース、JNCCの第3戦が岐阜県鈴蘭高原にて開催。タフなコース設定となったが、優勝したのは前戦優勝の鈴木健二(ヤマハ)。
米国の自動車大手、クライスラーグループのジープブランドは5月17日、「JK」型と呼ばれる現行『ラングラー』の累計生産台数が、100万台に到達したと発表した。
ピーチ・アビエーションは、5月22日から受託手荷物料金に飛行距離に応じたゾーン別区分を導入するなど、料金を改定すると発表した。
ユナイテッド航空は、6月10日からデンバー~東京(成田)間で就航する新規路線でボーイング787の運航を開始すると発表した。
インディカーは5月18日、5月19日にインディアナポリス・モーター・スピードウェイで行われるバンプデー・コンペティションに参加するドライバーを公表すると共に、インタビューを公開した。