北大阪急行電鉄では、同社営業車両の半数に相当する、8000形車両3編成に、消費電力を50%削減できるLED照明を3月27日より導入した。
資源エネルギー庁が5月9日に発表した石油製品の店頭小売価格週次調査によると、5月7日時点でのレギュラーガソリンの全国平均価格は1リットル当たり152.5円となり、前週から0.7円下落した。
トヨタ自動車は、『センチュリー』を一部改良し、5月9日より販売を開始した。
ガレージに特化した展示会「ガレージングEXPO」が、5月24日から26日まで東京ビッグサイトで開催される「朝日 住まいづくりフェア2013」内で行われる。
スズキが5月9日に発表した2013年3月期の連結決算は、営業利益が前年同期比21.2%増の1445億円と大幅増益となった。
米国のEVベンチャー企業、テスラモーターズは5月8日、2013年第1四半期(1‐3月)決算を開示した。
パイオニアは5月8日、カロッツェリア サイバーナビの新機種を6月上旬より随時発売する。その会場にて同社のカーエレクトロニクス事業への取り組みや、市場環境の見通し等の発表が行われた。
5月5日午後3時50分ごろ、群馬県上野村内の国道299号を走行していたバイクが対向車線側へ逸脱。前方の交差点で右折していた乗用車に追突する事故が起きた。この事故でバイクを運転していた49歳の男性が死亡。乗用車の運転者も軽傷を負っている。
小糸グループは、2013年度~2015年度を対象期間とする中期経営計画を策定した。
日本航空(JAL)は、7月12日から名古屋(中部)~ホノルル線の機材を従来のボーイング767-300ERからボーイング777-200ERに大型化することを決定した。