ランボルギーニ設立50周年の記念イベント「グランド・ツアー」が5月8日午前10時、イタリア・ミラノからスタートした。
マップル・オンは、昭文社が発行するガイドブックの電子ガイドブックアプリ「ことりっぷアプリ」「まっぷるマガジンアプリ」をバージョンアップ、旅に便利な機能「地図索引機能」「まとめシール機能」を追加し、提供を開始した。
フュートレックは、パイオニアが新しく発売するカーナビゲーションシステム サイバーナビ7機種に音声認識技術が採用されたことを発表した。カーナビでの音声認識技術採用は、同社初。
昨年のパリ・モーターショーで発表されたメルセデスベンツ『SLS AMG クーペ エレクトリックドライブ』が5月9日から16日まで、大阪・梅田にオープンした「メルセデス・ベンツ コネクション」で特別展示される。日本での実車披露は初となる。
日本自動車連盟(JAF)が発表した今年のゴールデンウィーク中(4月27日~5月6日)のロードサービス件数は、前年同期比2.1%減の7万3143件となった。
5月5日午前8時5分ごろ、岡山県浅口市内の山陽自動車道上り線のトンネル内で乗用車同士の追突事故を発端に、車両11台が関係する多重衝突に発展する事故が起きた。この事故で7人が軽傷を負っている。
ブリヂストンが5月8日発表した第1四半期(2013年1~3月期)の連結決算は、売上高が前年同期比9.4%増の7945億8300万円、営業利益が同18.1%増の744億5100万円で、増収増益となった。
日産自動車は、同社の「グローバルモーターショーブースデザイン」が、2013年上海モーターショーにおいて「ベスト・クリエイティブ・ブース・アワード」を受賞したと発表した。
富士重工業(スバル)の吉永泰之社長は5月8日の決算発表会見の席上、主力の米国販売が好調に推移しており、中期計画最終年度である2015年度の目標を「2年前倒しで達成できそうだ」との見通しを示した。
トヨタ自動車の豊田章男社長は5月8日、2013年3月期決算の会見で単独決算が5年ぶりに黒字になったことについて「仕入れ先、販売店、そして従業員たち、みんなの執念の賜が今回こういう結果に結びついたと思う」と述べ、感謝の表情を浮かべた。