第183回国会(常会)参議院で19日、衆議院提出の「公職選挙法の一部を改正する法律案」が可決された。投票総数:205で賛成票:205、反対票:0。これでいわゆるインターネット選挙が可能になる。
フォルクスワーゲングループは、4月19日、上海市で「フォルクスワーゲン・グループ・ナイト」を開催。上海モーターショー13に出展するVW『クロスブルークーペ』やアウディ『A3』セダンなどを公開した。
全体相場は3日ぶりに反発。
GMの正規ディーラーショールーム「キャデラック・シボレー高崎」が、4月27日にリニューアルオープンする。この店舗はGMと正規代理店契約をしている光岡自動車が運営する。オープンに先駆けて19日にメディア向け披露会が開催された。
日本旅客船協会は4月19日、5月5日のこどもの日に、国内旅客船の小児(小学生)運賃を無料にするキャンペーンを全国規模で初めて実施すると発表した。
スペインGP以降、1回目のフリー走行でルーキードライバーにドライブさせるチームには、1セット多くタイヤが支給されることになった。
東京国際空港ターミナル(TIAT)は4月19日、ゴールデンウィーク(GW)期間の旅客推計を発表した。
バーレーン・インターナショナル・サーキットがF1カレンダーに加わった2004年以降8度のグランプリが開催され、独特の難しさのあるサーキットという評価はすでに定着した。今週末の戦いも予想不能の混戦となるのは間違いない。
4月19日、JX日鉱日石エネルギーが神奈川県海老名市にオープンした、ガソリンスタンド一体型の水素ステーション。この施設の特徴はふたつある。
17日午前9時35分ごろ、東京都中野区内の都道で、緊急走行中の白バイと、交差点でUターンしていたトラック(ゴミ収集車)が衝突する事故が起きた。白バイは転倒し、運転していた33歳の男性巡査部長が意識不明の重体となっている。