ホンダのインド四輪車生産販売会社、ホンダカーズインディア(HCIL)は、2014年中に年間生産能力12万台の四輪完成車組立ラインと鍛造鉄部品生産ラインの稼働を開始すると発表した。
NTNは、安価な鉄系焼結材料に特殊銅粉を少量配合し、表面に銅層を形成することで、高価な青銅系焼結軸受と同等以上の摺動性能を有する「ベアファイトCL」を開発したと発表した。
ダイハツ工業は、軽乗用車『ミラ ココア』に特別仕様車、2モデルを設定し、4月8日から発売する。
ロッキード・マーチンは4月1日、ジャイロカム15インチ・デュアルセンサーと15インチ・トリプルセンサーの、演習での連続テストを完了したことを発表した。
富士重工(スバル)がニューヨークモーターショー13で発表した同社初の市販ハイブリッド『XV クロストレック ハイブリッド』。同車は、新型『インプレッサスポーツ』ベースのクロスオーバー車、『インプレッサXV』に、ハイブリッドパワートレインを搭載したモデルだ。
JR西日本は4月1日、広島鉄道病院の新築移転の概要を発表した。新病院としての建て替えは「中期経営計画2017」における地域活性化策の一環。
ZMPは、PWM(パルス幅変調)出力に対応した、超高速小型組込オプティカルフローセンサモジュール「ZMP OpticalFlow-Z PWM」の販売を開始した。
2013FIMモトクロス世界選手権シリーズ第3戦は、4月1日、オランダ・バルケンスワードで開催。ロックスターエナジースズキのケビン・ストライボスは第2レースで3位表彰台を獲得した。
タイ自動車市場では、世界での勢いと比較すると相対的に存在感を示しきれずにいるヒュンダイ。2012年のタイ市場における販売台数は4760台、2011年の4541台から微増とした。
APホンダがバンコクモーターショー13で発表した『RC-X ミニヴィンテージレーサー』は60年代のロードレーサーをモチーフにしたコンセプトバイク。