JR貨物は、2012年度輸送実績について、4月の低気圧接近による強風、6月及び9月の大型台風の上陸、12月から3月にかけての大雪などの障害があったものの、年度全体では前年を上回ったことを発表した。
日本モーターサイクルスポーツ協会(MFJ)は、全日本モトクロスオフィシャルサイトを開設した。
ボルボカーズのモータースポーツ活動&カスタマイズ分野の公式パートナー、「ポールスター」(Polestar)が開発したコンセプトカー、ボルボ『S60ポールスター』。同車が間もなく、市販されることが分かった。
秋田内陸縦貫鉄道では、開花シーズンに合わせ、4月27日~5月6日の間、恒例の角館駅からJR弘前駅まで直通の臨時快速「弘前お城とさくら号」及び「角館武家屋敷とさくら号」、その他の増発や車両連結を実施する。
日本自動車工業会は、2012年度に実施した「小型・軽トラック市場動向調査」の結果をまとめた。
統計局が発表した調査によると、2012年のマレーシアの世帯当たりの月収が5,000リンギとなり、前年比で7.2%増加した。
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2013年度科学技術分野の文部科学大臣表彰・科学技術賞(研究部門)で、JAXAから2件6人の受賞が決定したと発表した。
国交省九州地方整備局佐賀国道事務所は、3月23日に開通した西九州自動車道唐津伊万里道路の唐津千々賀山田IC~北波多IC間延長35km)の開通直後の交通状況について調査した速報値を発表した。
日通商事は、現在国が推進しているモーダルシフトの有効手段である鉄道コンテナ輸送における、長時間の微振動によるダンボールの紙粉、商品の傷・損傷などの問題を軽減する緩衝材「ピタスキッド」を開発した。
東洋ゴム工業は、4月13日・14日に大阪で開幕する「2013 D1グランプリシリーズ」に同社がサポートするドリフトチーム「チームトーヨータイヤドリフト」が参戦すると発表した。