唐津千々賀山田IC~北波多IC 開通で24%交通量減少…西九州自動車道唐津伊万里道路

自動車 社会 行政
唐津伊万里道路
  • 唐津伊万里道路
  • 唐津伊万里道路

国交省九州地方整備局佐賀国道事務所は、3月23日に開通した西九州自動車道唐津伊万里道路の唐津千々賀山田IC~北波多IC間延長35km)の開通直後の交通状況について調査した速報値を発表した。

それによると、唐津千々賀山田IC~北波多ICの交通量が3205台/12時間となり、並行する国道202号の交通量が、1万2272台/12時間から9915台/12時間、路線分担率にして約24%が減少したことが分かった。

唐津市役所肥前支所と浜玉支所間の所要時間が、約44分かr約37分と、約20%(7分)短縮と、交通量、所要時間ともに効果があったことが確認された。

《平泉翔》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

教えて!はじめてEV

特集