2013年4月のニュースまとめ一覧(148 ページ目)

東急と総合車両製作所、次世代ステンレス車両「サスティナ」を共同開発、5月中旬に実用化 画像
鉄道

東急と総合車両製作所、次世代ステンレス車両「サスティナ」を共同開発、5月中旬に実用化

東京急行電鉄と総合車両製作所は、共同開発を進めていた次世代ステンレス車両「サスティナ」第1号車両を、東急電鉄5050系として5月中旬に東横線へ導入すると発表した。

JVCケンウッド、課徴金納付命令取り消しを求めて最高裁に上告 画像
自動車 ビジネス

JVCケンウッド、課徴金納付命令取り消しを求めて最高裁に上告

JVCケンウッドは、金融庁からの課徴金納付命令の取り消しを求めていた件で東京高等裁判所が控訴を棄却したのを受けて、最高裁判所に上告したと発表した。

輸入車中古車登録、2年連続のプラス…2012年度 画像
自動車 ビジネス

輸入車中古車登録、2年連続のプラス…2012年度

日本自動車輸入組合が発表した2012年度(2012年4月~13年3月)の輸入車中古車登録台数は、前年度比1.8%増の50万4622台と2年連続のプラスとなった。

ブガッティ ヴェイロン、市販車のギネス世界最高速記録を剥奪…431.072km/hは無効に 画像
自動車 ビジネス

ブガッティ ヴェイロン、市販車のギネス世界最高速記録を剥奪…431.072km/hは無効に

フランスの高級スポーツカーメーカーで、フォルクスワーゲングループに属するブガッティが2010年、『ヴェイロン』の進化形、「16.4スーパースポーツ」で最高速チャレンジを行い、431.072km/hというギネス世界新記録を打ち立てた。この記録が、剥奪されたことが分かった。

【フォード フォーカス 試乗】“ブランド”という色眼鏡なしでも良品…家村浩明 画像
試乗記

【フォード フォーカス 試乗】“ブランド”という色眼鏡なしでも良品…家村浩明

ノーブランド(無印)にして上出来のもの(良品)という単語をつなげると、今日では、どうも商品名や企業名になってしまうらしい。

三菱アウトランダーPHEV不具合、検査工程での衝撃が一因…経過報告 画像
自動車 ビジネス

三菱アウトランダーPHEV不具合、検査工程での衝撃が一因…経過報告

三菱自動車は4月10日、アウトランダーPHEVに搭載しているリチウムイオン電池が発熱し一部が溶けるなどの不具合が生じた問題で、電池を製造する際の検査工程で大きな衝撃を与えたことが原因のひとつとする調査経過を公表した。

油送船とセメント船を「先進二酸化炭素低減化船」に認定 鉄道・運輸機構 画像
船舶

油送船とセメント船を「先進二酸化炭素低減化船」に認定 鉄道・運輸機構

鉄道・運輸機構は4月10日、CO2排出量を一定量低減できる「先進二酸化炭素低減化船」として、初めて油送船とセメント船の2つの船型を認定したと発表した。

首都圏の民鉄9社「2013春・夏ゆるり散策、私鉄沿線花と寺社めぐりスタンプラリー」実施 画像
鉄道

首都圏の民鉄9社「2013春・夏ゆるり散策、私鉄沿線花と寺社めぐりスタンプラリー」実施

京成電鉄、東京メトロなど首都圏の民営鉄道9社は、4月19日から9月1日まで「2013春・夏ゆるり散策、私鉄沿線花と寺社めぐりスタンプラリー」を開催する。

ANAとAKBがコラボ、アジアで活躍する若者を応援 画像
航空

ANAとAKBがコラボ、アジアで活躍する若者を応援

全日本空輸(ANA)は、AKB48と、日本を含めたアジア地域で活躍する若者たちを応援する共同プロジェクト「チャレンジ・フォー・アジア by ANA×AKB48」を開始する。

【ニューヨークモーターショー13】三菱 アウトランダー PHEV、北米仕様の詳細発表…先進のシステムをアピール 画像
自動車 ニューモデル

【ニューヨークモーターショー13】三菱 アウトランダー PHEV、北米仕様の詳細発表…先進のシステムをアピール

米国で3月27日に開幕したニューヨークモーターショー13。三菱自動車のブースでは、2014年初頭の『アウトランダーPHEV』の北米投入を前に、同車の詳細が明かにされている。