BMWが電動化技術に特化して立ち上げた新ブランド、「i」。このiブランドの最初の市販車として、年内に発売される『i3』の予約受注が好調なことが判明した。
東海ゴム工業は、同社関連会社であるイノアック(タイランド)社(ITTC)を2013年度中に連結子会社とすると発表した。
電子情報技術産業協会(JEITA)は、2013年 2月の民生用電子機器国内出荷実績を発表。カーAVC機器は前年同月比27.6%減の467億円で8か月連続でマイナスとなった。
5月10日、スバル『BRZ』オーナーを対象にした“SUBARU BRZ”ワンメイクドライビングレッスンが富士スピードウェイで初開催される。講師にモータージャーナリストの河口まなぶ氏を迎えドライビングテクニックの向上を図る。
海上保安庁が発表した2012年の海上犯罪取締り状況によると、海上犯罪の送致件数は前年と比べ92件増加して7448件となった。増加は3年ぶり。
トヨタ自動車東日本は3月21日、本社・宮城大衡工場敷地内にて設備開発棟の開所式を開催した。
ソーラーフロンティアと矢野産業は、宮崎県国富町で2か所の大規模太陽光発電所(メガソーラー)の竣工式を行い、稼働を開始したと発表した。
2008年11月に登場した三世代目の日産『キューブ』。2012年10月には、マイナーチェンジモデルし、『アクシス』と『ライダー パフォーマンススペック』も新たに設定された。
ドイツの高級車メーカー、BMW。同社が2013年、例年にない新車攻勢に出ることが判明した。
Googleは、ストリートビューでお花見スポットが楽しめるサービス「ストリートビューで巡る日本の名所-桜巡り編」を公開した。