津軽海峡フェリーは、4月18日ノスタルジック航路「大間~函館」において新造船「大函丸」就航と共に新たな割引サービス「通院割引」を開始すると発表した。
ボッシュ・グループは、トヨタ自動車が昨年度最も優れた功績を達成したサプライヤーに贈る「グローバル貢献賞」を受賞したと発表した。
日野自動車は、超低床・前輪駆動の電動(EV)小型トラックを開発。公道走行のための認可を取得し、今後、実路での評価・確認を進めていくことを明らかにした。
日立造船は、谷所敬常務が4月1日付けで、社長兼COO(最高執行責任者)に昇格する人事を発表した。
スズキから発表された『スペーシア』は、初代『ラパン』に引き続き、ツートンカラーがラインナップに加えられた。
カメリアラインは、同性の親子を対象に、5月1日博多発~5月31日釜山発までの往復利用限定で、「子」にあたる乗客(年齢制限なし)の運賃を無料とする親子旅応援キャンペーンを実施する。
日本クルーズ客船は、鉄旅オブザイヤー実行委員会が主催する、「鉄旅OF THE YEAR 2012」において、準グランプリを受賞したと発表した。
スターフライヤーは、1月の利用・運航実績を発表した。国内線の旅客数は前年同月比1.9%減の8万3705人と前年割れだった。
ボーイング民間航空機部門のレイモンド・コナー社長は2月28日、来日して太田昭宏国土交通大臣、国土交通省の田村明比古航空局長と面談し、運行停止となっているボーイング787型機の対策などを説明した。
全日本空輸(ANA)は、4月1日付け持株会社に移行するのに伴う役員人事を決定した。