東京商工リサーチは、東証1部・2部上場メーカーの「第4四半期想定為替レート」調査を実施、その結果を発表した。
JR四国は、土讃線・多ノ郷駅で特急「あしずり4号」の出発式を3月16日に開催する。
LIXILシニアライフカンパニーは3月8日、福岡のタクシー会社、ラッキー自動車と「災害時における電気自動車による電力の供給に関する協定書」を締結した。
国土交通省は8日、自動車運転代行業の健全化対策の一環として、標準約款や通達を改正し、31日から施行すると発表した。
"プチバン"と言われるジャンルのクルマを中心に、日本のコンパクトモデルに大きな潮流が訪れている。今まで日本ではバンといえば3列シートのミニバンか、商用バンの2種だったが、近ごろの話題は、この"プチバン"に集まり始めている。
トヨタ自動車が2012年12月に発売した新型『クラウン』のハイブリッド車(HV)受注比率が2月以降75%水準と、計画を大幅に上回る水準となっている。開発責任者の山本卓ZSチーフエンジニアは「初年度は7割程度に高止まりしそう」と見ている。
東京商工リサーチが発表した2013年2月の全国企業倒産状況によると、負債総額1000万円以上の倒産件数は前年同月比11.7%減の916件、負債総額は同72.7%減の1719億7100万円だった。
自動車事故対策機構(NASVA)は、2012年度「NASVA交通遺児友の会」絵画コンテストの優秀作品を発表した。
全体相場は7日続伸。
NEXCO東日本 と東京湾横断道路は、東京湾アクアラインの開通15周年を記念して、「海ほたるPA」が4月20日に改装オープンすると発表した。