2月24日午後3時25分ごろ、岡山岡山市北区内の県道を走行していた乗用車が対向車線側へ逸脱。対向車線を順走してきた大型観光バスと正面衝突する事故が起きた。乗用車は中破し、運転していた56歳の女性が死亡。バスの乗客も軽傷を負っている。
2月24日午前7時10分ごろ、秋田県横手市内の秋田自動車道下り線で、吹雪による視界不良で立ち往生していたクルマに対し、後ろから進行してきた別のクルマが次々に追突。車両7台が関係する多重衝突に発展した。この事故で4人が重軽傷を負っている。
ハイブリッド航空会社のマリンド・エアウェイズは26日、民間航空局(DCA)より運航者証明書(AOC)を取得したことを明らかにした。
世論調査機関のムルデカ・センターが行った最新調査によると、ナジブ・ラザク内閣の支持率は61%となり、前回の12月調査における63%から2ポイント下降した。
ホンダは、2月27日から3月1日に東京ビッグサイトで開催される「FC EXPO 2013 ~第9回[国際]水素・燃料電池展~」に燃料電池電気自動車(FCV)『FCXクラリティ』を出展する。
スズキが2月26日に行った新型軽自動車『スペーシア』の発表会で、「トップを狙わなければダメ」と危機感を強めていたのが鈴木修会長兼社長だ。
デルタ航空は機内での睡眠環境を向上させるため、ウェスティンホテルがデルタ航空専用に開発した「ヘブンリーベッド」製品を、長距離線最上位クラスであるビジネスクラス「ビジネスエリート」に今年6月から日本発着路線を含む国際線などに導入する。
パシフィコ横浜を会場に2月23日と24日、芸文社が旧車トレードショー『Nostalgic 2days』(ノスタルジック ツー デイズ)を開催。『ノスタルジックヒーローの表紙を飾ったクルマたち』の1台として、1972年式日産『フェアレディ240ZG』が展示された。
名古屋ガイドウェイバスは2月27日、ガイドウェイバス志段味線(ゆとりーとライン)守山市民病院駅の駅名を、4月1日から「金屋(かなや)」に変更すると発表した。
トルコ航空は2月25日、ヒースロー空港のターミナルに、同航空会社の世界中に広がるネットワークをイメージさせる、巨大な地球儀を設置したことを発表した。