インディアンモーターサイクルの正規輸入元・ホワイトハウスは、日本人のプロモーションに合わせた特別仕様、インディアン『チーフ ジャパン リミテッド』の販売を開始した。
ツインリンクもてぎでは、4月27日・28日の両日、「2013 FIM トライアル世界選手権シリーズ第1戦STIHL 日本グランプリ」を開催。2月9日より、前売チケットの発売を開始する。
川崎重工は1月18日、中国南通市の南通中遠川崎船舶工程有限公司(NACKS)において、ダイアモンド スター シッピング向け58型ばら積運搬船「シグナス オーシャン」を引き渡した。
パテント・リザルトは、独自に分類した「石油・ゴム業界」の企業を対象に、2012年の特許審査過程で、他社特許の拒絶理由通知に引用された件数を企業別に集計した「石油・ゴム業界 被引用特許件数ランキング2012」をまとめた。
台湾のバイクメーカーKIMCOがKIMCOプレミアムショップにて2月末まで、『RacingKING 180Fi』試乗キャンペーンを展開している。
大阪と京都の自動車整備工場が8社集まって設立されたEVジャパンは、オートモーティブワールド13に車椅子ダイレクト乗車リフト付の超小型車『エコモス』を出展した。
国土交通省北海道局は、アイヌ伝統の普及啓発の一環として、北海道に来訪する外国人観光客を、アイヌ語のあいさつ「イランカラプテ」(こんにちは)で迎えるよう、北海道空港の協力を得て、新千歳空港国際線連絡通路に期間限定でフラッグを掲示すると発表した。
JR貨物が発表した2012年12月の輸送動向によると、コンテナ貨物は化学薬品、自動車部品などが前年を下回ったものの、紙・パルプ、エコ関連物資等が前年を上回り、全体では前年同月比1%増の180万9000トンとなった。
1月14日、米国で開幕したデトロイトモーターショー13。その会場で、異例ともいえる採用活動に乗り出した自動車メーカーがある。米国の大手、フォードモーターだ。
米国の自動車最大手、GMが1月14日に米国で開幕したデトロイトモーターショー13で初公開したばかりの新型『コルベット スティングレイ』(日本名:『コルベット』)。同車の量産第一号車がオークションに出品され、高値で落札された。