2013年1月のニュースまとめ一覧(193 ページ目)

2012年のクライスラーグループ米国販売、21%増の165万台…2007年以来の新記録 画像
自動車 ビジネス

2012年のクライスラーグループ米国販売、21%増の165万台…2007年以来の新記録

米国自動車大手、クライスラーグループは1月3日、2012年の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は165万1787台で、2007年以来の新記録。前年比は21%増だった。

新型ザウバーC32は2月2日発表 画像
モータースポーツ/エンタメ

新型ザウバーC32は2月2日発表

ザウバーの2013年マシンとなるC32は、2月2日に公開することが発表された。ローンチはスイス、ヒンウィルのファクトリーで行われる。

【デトロイトモーターショー13】メルセデスベンツ Eクラスクーペ&カブリオレに2014年型…表情一新 画像
自動車 ニューモデル

【デトロイトモーターショー13】メルセデスベンツ Eクラスクーペ&カブリオレに2014年型…表情一新

メルセデスベンツは1月4日、『Eクラスクーペ』と『Eクラスカブリオレ』の2014年モデルの概要を明らかにした。実車は1月14日、米国で開幕するデトロイトモーターショー13で初公開される。

公共輸送のプラサラナ、60億リンギを調達 LRT事業は2018年に上場へ 画像
エマージング・マーケット

公共輸送のプラサラナ、60億リンギを調達 LRT事業は2018年に上場へ

公共輸送機関を所有する国営企業のシャリカ・プラサラナ・ネガラは2013年、現在開発中のクラン・バレー軽便鉄道(LRT)とインフラ事業の資金を調達するため、60億リンギのスクーク(イスラム債券)を発行すると発表した。

熱帯低気圧「フレダ」の猛烈な嵐をビジュアライズ 画像
宇宙

熱帯低気圧「フレダ」の猛烈な嵐をビジュアライズ

米国ユニシスの気象レポートによると、ハリケーン「フレダ」は2012年12月28日に南太平洋の上空に熱帯の嵐として形成され、次の日には熱帯低気圧となった。

出光興産、ガソリン卸価格を2.5円引き上げ…2012年12月 画像
自動車 ビジネス

出光興産、ガソリン卸価格を2.5円引き上げ…2012年12月

出光興産は1月4日、12月分の石油製品の卸価格を発表した。ガソリンの卸価格の全国平均は、1リットル当たり前月と比べて2.5円の引き上げとなった。

H.I.S.、クオリタ商品で成田空港ラウンジサービスを提供 画像
航空

H.I.S.、クオリタ商品で成田空港ラウンジサービスを提供

エイチ・アイ・エス(H.I.S.)は、子会社クオリタが企画するパッケージツアーブランド「QUALITA(クオリタ)」の内容をリニューアルすると発表した。

駿河湾フェリーの早期割引チケットをコンビニで発売 画像
船舶

駿河湾フェリーの早期割引チケットをコンビニで発売

エスパルスドリームフェリーとJTB中部は、富士山世界文化遺産登録応援企画として、駿河湾フェリーの早期割引チケットをコンビニエンスストアのチケット販売システムで限定販売すると発表した。

JR東海、正月3が日の利用状況1%減…初詣は伊勢神宮が好調 画像
鉄道

JR東海、正月3が日の利用状況1%減…初詣は伊勢神宮が好調

JR東海は、正月3が日の利用状況を発表した。

「創立以来の存亡の危機」...中日本高速金子社長 画像
自動車 社会

「創立以来の存亡の危機」...中日本高速金子社長

「今回の事故によって9名もの方々の尊い命が奪われ、多くの方々が被害に遭われました。私たちは、人命に関わる重大な事故を引き起こしたことを厳粛かつ深刻に受け止めなければなりません」

    先頭 << 前 < 188 189 190 191 192 193 194 195 196 197 198 …200 ・・・> 次 >> 末尾
Page 193 of 203