【COTY 選考コメント】CX-5はディーゼルのイメージを変えることができた…飯田裕子

自動車 ニューモデル 新型車
飯田裕子
  • 飯田裕子
  • マツダ・CX-5
  • マツダ・CX-5
  • マツダ・CX-5
  • マツダ・CX-5
  • マツダ・CX-5

今年も魅力的なクルマが数多く登場しました。その中からまずは10台の10ベストカーを選ぶわけですが、今年私が選んだ10台のうち10ベストカーに選ばれたのは8台。そこから1台に10点をその他の4台のクルマに15点を分けて配点するのは悩ましい作業でした。

選考する際に私が軸としたのは、ココは日本。そこで“日本の自動車市場(ユーザー)に与える影響や効果”です。加えて私は環境性能や安全性はもちろんの、実用性の高い走りの良いクルマを好みます。走りの良さはスポーティである必要はなく、おのずと誰がハンドルを握っても思い通りに走らせることができる基本性能の高さを持っていることが条件になります。

マツダ『CX-5』は「スカイ・アクティブ・テクノロジー」の全技術を搭載した初のモデル。環境性能を高める様々な技術を盛り込み、SUVを活かしたパッケージングにも優れ、SUVであってもマツダらしい走りの基本性能もきちんと持ち合わせています。そして燃費の良いディーゼルエンジンをガソリンエンジンと共に同時にラインナップに加え、多くのユーザーが持つディーゼルのイメージを変えるべく一石をこの一台で投じ、認識を変えることができたと確信しています。ディーゼルは欧州が得意。いや、日本車も素晴らしい技術力を持っているということを、今後は世界にももっとアピールしてほしいという期待も込めて10点を配点しました。

●マツダ『CX-5』:10点
●レンジローバー『イヴォーク』:5点
●スズキ『ワゴンR』/『ワゴンRスティングレー』:4点
●トヨタ『86』/スバル『BRZ』:3点
●フォルクスワーゲン『up!』:3点

飯田裕子|自動車ジャーナリスト協会会員
自動車メーカーでOLをした後、フリーの自動車ジャーナリストとして駆け出し、そのキャリアは10年以上。現在の仕事を本格的に始めるきっかけは、OL時代に弟(レーサー:飯田章)と一緒に始めたレース。その後、女性にもわかりやすいCar & Lifeの紹介ができるジャーナリストを目指す。独自の視点は『人とクルマと生活』。

免許を取得した神奈川では“一人一台”、東京では“一家に一台”のクルマ生活を経験し、2年半の北米生活をはじめ海外のCar & Life Styleにも目を向けている。
同時に安全とエコの啓蒙活動にも積極的に取り組んでおり、ドライビングインストラクターとしての経験も10年以上になる。

現在は雑誌、ラジオ、TVなど様々なメディアで様々なクルマ、またはクルマとの付き合い方を紹介するほか、ドライビングスクールのインストラクター、シンポジウムのパネリストやトークショーなど、活動の場は幅広い。

《飯田裕子》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

特集