タイで働く女性たち 第17回 3年間の日本語教師の後、人材紹介会社に転職した山本真知子さん日本とタイの「橋渡し役をしたい」 「もう少し日本語教師を続けてみたいという気持ちもありましたが、タイ人の学生に...
国土交通省は26日、未登録車や車検切れ自動車を自走で運搬する回送運行業の適正化を図るため、行政処分基準を制定したと発表した。
三菱自動車は12月26日、『デリカD:5』にクリーンディーゼルエンジン搭載車を、2013年1月11日より発売すると発表した。
象牙など密猟と密輸の現状を示す「犯罪スコアカード」。来年タイで開催のワシントン条約会議を前に2013年3月にタイで開催されるワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約=CITES...
ロッキード・マーチン社とその従業員は、9000のプレゼント、2000ポンドの食料、そして650の貧困家庭の為の食事や、海外でクリスマスを過ごすアメリカ人兵士達の為の6200のケア・パッケージを寄付した。
日本航空(JAL)は、JALグループ地域コラボレーション企画「JAPAN PROJECT」に取り組む。1月は青森県をテーマとすることを発表した。
米国の自動車大手、フォードモーターは南アフリカのエンジン工場の生産能力を引き上げると発表した。
【ミャンマー】国際連合児童基金(ユニセフ)と関係政府機関がこのほどまとめた報告書によると、ミャンマーでは東南アジアでも医薬品費用が相対的に高く、ミャンマー国民個人が負担する医療費は医療費支出の87...
NEXCO東日本は湯沢・南魚沼地区でウィンタースポーツを楽しむドライバーを対象とした「ウィンターパス」を発売する。
12月24日付のベトナム紙ダウトゥによると、日系の第一生命ベトナムと豊田通商ベトナムはこのほど、生命保険の媒介における協力合意に調印した。