12月24日付のベトナム紙ダウトゥによると、カザフスタンの航空会社「エアアスタナ」はこのほど、2013年1月2日にホーチミンからカザフスタンまでの直行便を正式就航すると発表した。毎週水曜日と金曜日の週2便を予定している。
12月24日付のベトナム紙ダウトゥによると、日本のキュリアス精機(愛知県豊川市)のベトナム法人キュリアス精機ベトナム社はこのほど、バクニン省ティエンソン工業団地の土地およびインフラの賃貸で、ビグラセラ不動産経営会社と契約に調印した。
中国では第5世代の戦闘機に続いて、すでに第6世代の戦闘機の開発を検討しているという多くの情報がある。
ANAセールスは12月25日、大人世代をターゲットにした北海道の富良野・ルスツへのスキーツアー「大人のスキーリゾート北海道」の販売を開始した。
NEXCO西日本は、NEXCO中日本管内トンネル天井落下事故に伴う国土交通省からの指示に基づき、同社管理の全トンネルを対象とした道路付属物の点検を実施する。
UQコミュニケーションズは、大江戸線の整備が完了したことで、都営地下鉄全線でWiMAXサービスの利用が可能となったと発表した。
富士スピードウェイは、千葉県の幕張メッセで開催される“東京オートサロン 2013 with NAPAC”(会期:2013年1月11日-13日)に出展、WEC(世界耐久選手権)を始め、来年開催するレースやイベントを紹介する。
トヨタ自動車の豊田章男社長は安倍新政権について「日本をベースにしたグローバル企業にとって大変ありがたい公約も多々あり、そういう意味で大変期待をしている」との考えを示した。
東京商工リサーチによる「全国女性社長」調査によると、全国245万社のうち、女性社長は26万4445人となり、10人に1人の割合となった。
2013年2月に来日公演が予定されているフレンチ・ポップスの女王、シルヴィ・バルタンと、ウルトラマンの宿敵として世代を超えて愛され続ける“国民的星人”バルタン星人とが、奇跡のコラボレーションを果たした。