2012年12月のニュースまとめ一覧(162 ページ目)

ベトナム、インターネット利用者数がASEANで3番目に多い国に 画像
エマージング・マーケット

ベトナム、インターネット利用者数がASEANで3番目に多い国に

ベトナムのインターネット利用者数が東南アジアで3番目に多くなり、アジアで第8位、世界でも18位となった。

【笹子トンネル事故】国交省調査委が初会合展追加調査も 画像
自動車 社会

【笹子トンネル事故】国交省調査委が初会合展追加調査も

死者9人、負傷者2人を出した中央道笹子トンネル崩落事故を受けて国土交通省は4日、有識者らによる「トンネル天井板の落下事故に関する調査・検討委員会」(委員長=今田徹東京都立大学名誉教授)の初会合を開いた。

11月の日産中国新車販売、29.8%減…減少幅は縮小 画像
自動車 ビジネス

11月の日産中国新車販売、29.8%減…減少幅は縮小

日産自動車の中国現地法人は12月4日、11月の中国における新車販売結果を明らかにした。

日産 シルフィ をフルモデルチェンジ…新型エンジン搭載 画像
自動車 ニューモデル

日産 シルフィ をフルモデルチェンジ…新型エンジン搭載

日産自動車は、『シルフィ』をフルモデルチェンジし、12月5日より発売した。

11月のスズキの米国新車販売、22%増…SX4 は42%の伸び 画像
自動車 ビジネス

11月のスズキの米国新車販売、22%増…SX4 は42%の伸び

スズキの米国法人、アメリカンスズキモーターは12月3日、11月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は2224台。前年同月比は22%増と、2か月連続で前年実績を上回った。

東芝、変換効率が世界最高の住宅用太陽光発電システムを発売 画像
自動車 ビジネス

東芝、変換効率が世界最高の住宅用太陽光発電システムを発売

東芝は、住宅用太陽電池として世界最高の最大モジュール変換効率20.1%を誇る250Wモジュールを採用した住宅用太陽光発電システムを7日より発売する。

11月の三菱米国新車販売、4.3%減…RVR は34%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

11月の三菱米国新車販売、4.3%減…RVR は34%の大幅増

三菱自動車の米国法人、三菱モータースノースアメリカは12月3日、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は3574台。前年同月比は4.3%減と引き続き減少したが、10月の9.1%減、9月の17.2%減からは確実に持ち直した。

三菱自動車、優先株式が合計53億円分の普通株式に転換 画像
自動車 ビジネス

三菱自動車、優先株式が合計53億円分の普通株式に転換

三菱自動車は、11月中に第1回A種優先株式・第2回A種優先株式が合計53億円分普通株式に転換されたと発表した。

11月のポルシェ米国販売、71.4%の大幅増…月販新記録 画像
自動車 ビジネス

11月のポルシェ米国販売、71.4%の大幅増…月販新記録

ポルシェの米国法人、ポルシェカーズノースアメリカは12月3日、11月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は、ポルシェの米国月販台数としては過去最高の3865台。前年同月比は10月の41.5%増を上回り、71.4%増と大きく伸びた。

【三菱 アウトランダー 発売】高い走破性と自然なフィールをもたらす電制フロントLSD 画像
自動車 ニューモデル

【三菱 アウトランダー 発売】高い走破性と自然なフィールをもたらす電制フロントLSD

三菱から発売された、新型『アウトランダー』のフロントには、電子制御のLSDが装備されており、悪路での発進性に貢献しているという。