インド自動車工業会は12月10日、インド国内の11月新車販売の結果をまとめた。乗用車と商用車を合わせた総販売台数は、28万8501台。前年同月比は1.3%増と、10月の27%増から鈍化したものの、3か月連続で前年実績を上回った。
インクリメントPは、ケータイ向け地図検索サービス「MapFan」で、「全国スキー&スノボ特集」や、「クリスマスイルミネーション特集」、東日本温泉特集や冬の夜景などを紹介した「冬のおでかけ特集」の提供を開始した。
12月5日付のベトナム紙トゥオイチェ電子版などによると、同国のホーチミン市青年ユニオン傘下のホーチミン市ユースワーカー・サポートセンターは今月12日、ホーチミン市タンビン区のグランドパレス会議センターで、120組の集団結婚式を開催する。
ベトナムでは2013年、複数の大型都市開発プロジェクトにとって節目の年になりそうだという。ティエンフォン電子版などが報じた。
フォルクスワーゲンは12月8日、モナコ公国で、FIA世界ラリー選手権(WRC)への参戦車両である『ポロ R WRC 2013』のワールドプレミアと、参戦体制発表会を開催した。
12月7日午後10時30分ごろ、岡山県岡山市南区内の国道2号で、自転車で横断歩道を渡っていた女子中学生に対し、交差進行してきた乗用車が衝突する事故が起きた。中学生は重体。警察はクルマを運転していた29歳の男性から事情を聞いている。
欧州日産は12月10日、11月の欧州市場における新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は4万8581台。前年同月比は18.6%減と、2か月連続で前年実績を下回った。
日本のスーパーマーケット・チェーン最大手のイオンは12月8日、マレーシアのペラ州イポーに「イオンビッグ・マレーシア」1号店となる食品スーパー「イオンビッグ・リバーウォークヴィレッジ店」をオープンした。
ナジブ・ラザク首相はペナン州を訪問し、低コスト住宅2万戸の建設とモノレール・システムの整備を行うと発表した。
日本製紙グループの桜井は、今年4月より試験販売してきた遮熱粘着フィルム「クールカル」の本格販売を12月10日より開始した。