懐かしのミャンマーを行く(4)中華街に寿司屋発見

(3)中華街でまだ時間が早いと言うので、中華街へ行って見る。昔桶を買い…

エマージング・マーケット 東南アジア

(3)中華街で

まだ時間が早いと言うので、中華街へ行って見る。昔桶を買いに行った記憶があるのだが、行って見ても全く印象が無い。正直この辺はまだ薄暗く、昔の名残が十分にある。中国人観光客も多く、普通話も飛び交う。

屋台では相変わらずイナゴの唐揚げのような虫を売っている。食べてみたいという気持ちはないが、懐かしさはある。しかし中にはこぎれいなパン屋やドーナツ屋があったりして、ちょっと違うな、と思う所も多い。

「友寿司」と書かれた寿司屋があった。TTMはオーナーと知り合いとかで、オーナーが出て来た。東京の寿司屋で12年働いたミャンマー人だった。流暢な日本語を話す。最初は回転寿司屋、最後は渋谷のびっくり寿司で働いていたそうだ。びっくり寿司と言えばつい2-3週間前に、恵比寿の店に行ったばかり。驚く。

ミャンマーの商売のチャンスが巡って来た、東京でためたお金と寿司職人の技術を持ってヤンゴンに戻った。ヤンゴンのお金持ちの間では健康ブーム。寿司は健康に良いと認識されており、客も増えているという。メニューを見ると、寿司以外にも天ぷらやとんかつなどもある。健康かどうか別にしても、ヤンゴンの食生活は大いに変化している。

TTMによれば、ヤンゴンは現在寿司ブーム。既にこの手の店は20軒を超えていると言う。日本人が行く店は限られており、基本はミャンマー人がお客。彼らの所得はそんなにアップしたのだろうか。

懐かしのミャンマーを行く (4) ヤンゴンの中華街に寿司屋

《須賀 努》

【注目の記事】[PR]

編集部おすすめのニュース

Response.TV
  • 動画
  • 動画
  • 動画
  • 動画

特集