青い森鉄道と青い森鉄道線利活用推進協議会は12月1日と12月2日に『目時~八戸間開業10周年記念イベント』を開催する。青い森鉄道は東北新幹線の開業により、在来線の東北本線が第3セクター化されたもの。現在の目時駅~青森駅間のうち、八戸駅まで東北新幹線が先行開業したのに伴い、先行して目時駅~八戸駅間が青い森鉄道となったのが2002年12月1日。この2012年12月1日で開業10周年を迎える。イベントは八戸駅、剣吉駅、三戸駅の3つの駅で行われる。八戸駅 開催日:12月1日、2日 開催時間:9:00~16:30(2日は15:00まで) 青い森鉄道、三陸鉄道グッズ販売、モーリーズカフェ出店など 三陸鉄道「さんてつくん」登場剣吉駅 開催日:12月1日 開催時間:10:00~15:00 青鉄沿線うまいもん博覧会など 青い森鉄道「モーリーくん」登場三戸駅 開催日:12月1日 開催時間:10:00~16:00 青い森鉄道・鉄道用品販売、軌陸車(高所作業車)展示・体験などなお、当日はイベント駅間の移動に便利なフリーきっぷ「メハチパス」が販売される。