2012年10月のニュースまとめ一覧(165 ページ目)

ガンダムのハロが肉まんに 画像
自動車 ビジネス

ガンダムのハロが肉まんに

バンダイは、「機動戦士ガンダム」のキャラクター「ハロ」をモチーフにした肉まん「ハロまん」を「GUNDAM Cafe」で10月5日より販売開始することを発表しました。

エクレストンが新エンジン撤回を提言 画像
モータースポーツ/エンタメ

エクレストンが新エンジン撤回を提言

バーニー・エクレストンは、これまでも再三にわたって2014年の新エンジン導入延期を求める発言を繰り返してきたが、今回もFIA会長のジャン・トッドを名指しにして「彼は恐らく撤回を決断するだろう」と語った。

2012年の企業ブランド価値ランキング、IT革命けん引企業が躍進 画像
自動車 テクノロジー

2012年の企業ブランド価値ランキング、IT革命けん引企業が躍進

米コンサルティング会社のインターブランドは10月2日、2012年の世界の企業ブランド価値ランキングを発表した。それによるとアップルやアマゾンなどIT革命をけん引する企業が大きくブランド価値を伸ばす一方で、こうした波に乗り遅れた企業の落ち込みが目立つ結果となった。

【株価】トヨタが3000円台回復…米国販売の好調を評価した買いが入る 画像
自動車 ビジネス

【株価】トヨタが3000円台回復…米国販売の好調を評価した買いが入る

全体相場は4日続落。

【サンパウロモーターショー12】日産、謎のコンセプトカー初公開へ…ブラジル市場専用車 画像
自動車 ニューモデル

【サンパウロモーターショー12】日産、謎のコンセプトカー初公開へ…ブラジル市場専用車

日産自動車の米国法人、北米日産は10月1日、ブラジルで10月24日に開幕するサンパウロモーターショー12において、新しいコンセプトカーを初公開すると発表した。

メルセデスAMG移籍のハミルトン、特別扱いは望まず 画像
モータースポーツ/エンタメ

メルセデスAMG移籍のハミルトン、特別扱いは望まず

メルセデスAMG代表ロス・ブラウンは、来季のチーム体制がルイス・ハミルトンとニコ・ロズベルグの完全な同等条件となることと、そもそもハミルトンの側から優遇の要求がなかったと語った。

2012年の企業ブランドランキング、トップ10に「3つの大逆転」 画像
自動車 ビジネス

2012年の企業ブランドランキング、トップ10に「3つの大逆転」

米コンサルティング会社のインターブランドは10月2日、独自集計した2012年の世界の企業ブランド価値ランキングを発表した。それによるとコカ・コーラが13年連続で1位を維持、日本勢ではトヨタ自動車が前年の11位から10位に浮上した。

FSWサーキットレクチャー with ニスモ大森ファクトリー開催 画像
モータースポーツ/エンタメ

FSWサーキットレクチャー with ニスモ大森ファクトリー開催

11月2日、富士スピードウェイはニスモ大森ファクトリーと協力し、日産車オーナー対象のサーキットイベント「FSWサーキットレクチャー with ニスモ大森ファクトリー」を開催する。

【SUPER GT 第7戦】最終戦を待たずしてチャンピオンが決定…GT500[写真蔵] 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第7戦】最終戦を待たずしてチャンピオンが決定…GT500[写真蔵]

9月30日に大分県のオートポリスで行われた、SUPER GT 第7戦の決勝レース。GT500クラスは「S Road REITO MOLA GT-R」柳田真孝/ロニー・クインタレッリ組が、65周を2時間09分45秒269で走り優勝した。

住友グループ、世界最大級の太陽光発電事業に参画…米カリフォルニア州  画像
自動車 ビジネス

住友グループ、世界最大級の太陽光発電事業に参画…米カリフォルニア州

住友商事と米国住友商事は、米国で建設される世界最大規模の太陽光発電事業へ参画すると発表した。