2012年10月のニュースまとめ一覧(167 ページ目)

「自ら発信力のある人を育てる」田中眞紀子大臣会見 画像
自動車 ニューモデル

「自ら発信力のある人を育てる」田中眞紀子大臣会見

 田中眞紀子文部科学大臣は、10月1日の記者会見で就任挨拶の後、今後取組むべき政策について語った。「エネルギー政策」や「人づくり」を重点的に取組むという。

マピオン、紅葉特集リリース…PCとケータイサイト 画像
自動車 テクノロジー

マピオン、紅葉特集リリース…PCとケータイサイト

マピオンは、同社が提供する地図情報検索サービス『マピオン』とケータイ公式サイトの『マピオンモバイル』において、全国の紅葉スポットを紹介する『紅葉特集2012』を公開した。

9月のアウディ米国新車販売、26.5%の大幅増 画像
自動車 ビジネス

9月のアウディ米国新車販売、26.5%の大幅増

アウディの米国法人、アウディオブアメリカは10月2日、9月の米国新車販売の結果をまとめた。総販売台数は、9月としては過去最高の1万2302台。前年同月比は26.5%増と、21か月連続で前年実績を上回った。

9月のメルセデス米国新車販売、8.7%増…Cクラス が牽引 画像
自動車 ビジネス

9月のメルセデス米国新車販売、8.7%増…Cクラス が牽引

メルセデスベンツの米国法人、メルセデスベンツUSAは10月2日、9月の米国新車販売の結果を公表した。総販売台数は、9月としては過去最高の2万5980台。前年同月比は8.7%増と、13か月連続で前年実績を上回った。

【インターモト12】ドゥカティ、新型ムルティ など2013年モデルを発表 画像
自動車 ニューモデル

【インターモト12】ドゥカティ、新型ムルティ など2013年モデルを発表

ドゥカティは、10月2日から7日までドイツ・ケルンで開催されている二輪車の国際見本市「インターモト」で2013年モデルを出展。『ムルティストラーダ1200』などを初公開した。

9月のマツダ米国新車販売、3か月連続のマイナス 画像
自動車 ビジネス

9月のマツダ米国新車販売、3か月連続のマイナス

マツダの米国法人、北米マツダは10月2日、9月の米国新車販売の結果を明らかにした。総販売台数は2万4135台。前年同月比は5.4%減と、3か月連続で前年実績を割り込んだ。

9月のBMWグループ米国販売、2か月ぶりに増加 画像
自動車 ビジネス

9月のBMWグループ米国販売、2か月ぶりに増加

BMWの米国法人、BMWオブノースアメリカは10月2日、9月の米国新車販売の結果を発表した。BMWとMINIの両ブランド合計で、2万6660台を販売。前年同月比は3.5%増と、2か月ぶりに前年実績を上回った。

9月のスバル米国販売、32%の大幅増…インプレッサ と レガシィ 好調 画像
自動車 ビジネス

9月のスバル米国販売、32%の大幅増…インプレッサ と レガシィ 好調

スバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカは10月2日、9月の新車販売の結果を公表した。総販売台数は、9月としては過去最高の2万7863台。前年同月比は32.2%の大幅増で、10か月連続で前年実績を上回った。

三菱重工、泡の力による省エネ効果を民間フェリーで実証 画像
船舶

三菱重工、泡の力による省エネ効果を民間フェリーで実証

三菱重工業は、泡の力で船体と水の抵抗を減らす「三菱空気潤滑システム(MALS)」をフェリーに初めて搭載し、5%以上の省エネ効果を確認したと発表した。

ボルボ、2012年国内販売が1万台突破…過去6年で最速 画像
自動車 ビジネス

ボルボ、2012年国内販売が1万台突破…過去6年で最速

ボルボ・カーズ・ジャパンの発表によると、ボルボの新車販売台数は9月が1669台で、2012年1月から9月の累計新車販売台数は前年同期比26.5%増の1万0135台となり、昨年より3か月早く累計販売台数1万台を超えた。